ポケモンで三鳥(サンダー、ファイヤー、フリーザー)、金銀の三犬(ライコウ、エンテ ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ポケモンで三鳥(サンダー、ファイヤー、フリーザー)、金銀の三犬(ライコウ、エンテイ、スイクン)、ルビサファのレジ系って伝説扱いになるんですか?

それとも準伝説ですか?
公式的にはやは り伝説ってことになるんですかね。
確かにこいつらはステータスは高いですがアルセウス、ミュウ、ミュウツー、ギラティナのように反則級に高いという訳ではありません。
言うならばカビゴンと同じクラスってとこでしょうか?立ち位置がイマイチよく分かりません。

でもこいつらを使用したら「セコイなぁ」みたいに思れますか?それとも堂々と使うべきですか?

回答(4)

対人戦には詳しくありませんが…。
準伝説扱いでしょうね。三闘やUMAも同じく。
それらのポケモンを対人戦で見かけることはあんまりないので、もしかしたらそう思われてるかもしれませんね。でもルールに反してなければ自分の好きなポケモン使っていいんじゃないですか?僕も特防高いレジアイス使ってますし(笑)
準伝説扱いされます。
レーティングバトルではクレセなどのポケモンもよく使われています
今作(XY.ORAS )から準伝説の厳選の方法も簡単になったので準伝使うのせこい!って言う人はじゃあ厳選しろよってことになるんで準伝せこいなんて言う人はいない?と思います
伝説扱いかどうかはわかりませんが使ってはいけないポケモンは公式などに書いてあるのでそちらを参考にどうぞ
ウインディも言ってしまえば伝説のポケモンですから笑
準伝説です。
種族値合計も600いかないので、別にバトルハウスなんかでも使用可能ですし、覚える技が貧弱なのも多いですから、気にせずどんどん使ってください。
こことかどうでしょうアドアーズ秋葉原店
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-13-1 Akihabara ex 1F・2F
TEL.03-5298-1331 楽しいところですよ!