また、ポケモン「ファイアーレッド」とポケモン「サファイア」の通信方法を教えてください! ちなみに、3DSとDSライトで通信したいです。
また、ポケモン「ファイアーレッド」とポケモン「サファイア」の通信方法を教えてください! ちなみに、3DSとDSライトで通信したいです。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2013年10月12日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370521047 |
他のバージョン | ポケットモンスターY |
ゲスト 2014年06月08日 18:36:26投稿
ダイヤモンドとファイアレッドを同じDSに差し込み、スタート画面から、できたはず?です。
戻すことはできないのでご注意を
ゲスト 2014年06月08日 18:36:26投稿
ファイアレッドのナナシマにあるイセキのタニでサファイアという名の道具を手に入れ、1のしまのニシキに渡してネットワークマシンを完成させ、ルビー・サファイアと通信できるようにする。
GBAやGBA SPなど2台とGBA用通信ケーブルを用意。
2台を接続して、ポケセン2Fで通信交換ができるようになる。
●ファイアレッド→ダイヤモンド
通信交換は不可。転送のみ可能。戻せないので注意
初期DSもしくはDS liteを用意。
アドバンススロットとDSスロットにそれぞれのソフトを挿入。
オーキド博士からポケトレをもらっており221番道路のパルパークが使える状態にする。パルパークに行き後は画面の指示通りに操作する。後はパーク内を走り回ってボールを投げるだけ。一見戦闘画面になるがボールを投げれば必ず捕まえられる。パルパークは1回につき1匹、1日1回しか使えないので注意。PtやHGSSなどその制限はなくなっている。
ゲスト 2014年06月08日 18:46:26投稿
まずはダイヤモンドをクリアしているのが条件です
クリア後にパルパークという施設が出来るのでそこへ行き,ファイアレッドのカートリッジがささっているならば出来ます
パルパークに行く前にタイトル画面でファイアレッドから連れてくるをおし,選ぶ必要があります
戻す事は不可能ですが
ゲスト 2014年06月10日 04:36:32投稿
■ファイアレッドとサファイアはGBA(ゲームボーイアドバンス)同士をケーブルでつなぐことにより通信できます。残念ながらDS以降での通信はできません。
ゲスト 2015年01月18日 09:05:33投稿
引き継ぎ特典が欲しいならps3ですね
自分個人の意見でしたらps3を選びます
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。