そこで、PSPを持っていないので、本体を買おうと思ってるんですが調べたら
1000型
2000型
3000型
n1000型があるらしいのですが
どれを購入するのが、良いでしょうか
また、他にもプレイにあたって必要な物はありますか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
解決済み
回答数:3
2784b84d_213tswx02xw3401suzqy4rrr 2015年04月06日 10:19:01投稿
スポンサーリンク
メーカー | タイトー |
---|---|
発売日 | 2004年12月22日 |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4988611204177 |
ゲスト 2015年05月12日 22:30:40投稿
改造に関する知識はPSPでエミュレータを起動するうえで必須です。
PSP本体については1000型から3000型をお勧めします。
個人的には3000型でしょうか。
ひとまずアルタイルなどのROMデータを用意出来たなら、PSP-3000型と知識さえあればプレイ環境は整えられます。
あとはメモリースティックへの転送手段でしょうか?
ゲスト 2015年04月06日 11:28:58投稿
似たような質問いくらでもあります。
また、PCでVisualBoyAdvanceを使ってるのなら、セーブデータを
そのままPSPに引き継ぐこともできます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。