根本的な問題としてです。(チートの番号とかじゃなくて) PCを使ってやる?というようなことはしっています。
具体的な手順を教えて下さい。
そして、そのPC で作った改造データ(?)をどうやってDSでやるのかも教えて下さい。
よくわからないので、↑間違っていることたくさんあるかもしれませんが、指摘お願いします!
ちなみにwindows7で改造したいカセットはダイパかホワイトです。
スポンサーリンク
| メーカー | 任天堂 |
|---|---|
| 発売日 | 2013年10月12日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| 通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
| JANコード | 4902370521047 |
| 他のバージョン | ポケットモンスターY |
前 1 位
前 3 位
前 2 位
前 4 位
前 6 位
ゲスト 2014年07月21日 16:24:29投稿
ニンテンドーさんが悲しんじゃうと思います。
改造なしでもポケモンは楽しいと思いますよ^^
ゲスト 2014年07月27日 16:37:57投稿
誰が改造しようと自由でしょ。
悲しむなんて言い方は単にあなたが改造がいやなだけですよね?
バックアップのことを聞いてるのですか?
バックアップしたデータをパソコンで改造する方法
3DSはその方法しか改造が存在しない。
機械を買えばいい
プロアクセーブでもセーブエディターでも
好きなほうをどうぞ
6000くらいで買えますよ。
DSシリーズの改造だったら
PARかCF(タイプ2以上)を買って
パソコンでデータを保存した後
バイナリでデータ編集すればパソコン用の改造ソフトが使える。
バイナリでするだけの技術がないなら
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w105323600
↑ここに載ってる黄色い機械を使えばいい
パソコンで編集すれば不思議な贈り物で過去の配布も受け取れるようになる。
ネット上にそういう専用データが落ちてるからね。
ネット上で全てそろえるのは不可能だが映画配信くらいなら手に入りやすいでしょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。