ボトルリセットってどこかで聞いた覚えがあるんですけど、やると何かあるんですか? もし間違いだったらスイマセン・・・
ユーザー評価
87.2
レビュー総数 3665件
コミュニケーション | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年11月23日 |
HP | 公式ホームページ |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512656 |
由乃
2007年12月31日 21:00:28投稿
通信で引越し住民のやりとりをする時や、
改造に関わってしまった可能性がある時に改造キャラや改造物を所有したキャラが引っ越してくる事を防ぐことが出来ます。(住人7人の時などは防げない場合もあり)
(1)たぬきちの店で、メッセージボトルを買う。
(店が閉まっている時の通信する場合に備え、2・3個常備しておいた方がよい。)
(2)メッセージを書き、ボトルを海か川に流した後、普通にセーブする。
※メッセージは何も書かなくて白紙のままでok
※ボトルリセットの効果は村に対するものなので、キャラはサブでもメインでも構わない。
(3)再起動し「すれちがい通信」を開始。
見知らぬねこが出てきて「ふたを閉じていいですよ」といったら、電源を切る。
ちゃんと出来たか心配な場合などは、念のため2,3回繰り返すといいと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。