ボクシングで、パンチの反応が悪い気がします。
動きも大きく、早くしているのですが、
1 パンチが出ない。
2 パンチが出ても相手の体に当たらず、肩の横にばっかりパンチがいく。
3 体を横に傾けてよけているだけなのにパンチが出る
などがよくあります。そのせいで、自分が立っているだけのようになり、すぐに負けになることもたまにあります。
また、横から打つパンチも5回に1回ぐらい、ヌンチャクでしか打てません。
パンチの出やすい手の動かし方・コツや、横によける時にパンチが出ないようにする方法を教えてください。あと、横によけながらガードをすることはできますか?
補足:Wiiリモコンやヌンチャクの不調ではないようです。
ジェロムレバンナ
2007年09月01日 06:18:00投稿
なきむし
2007年09月25日 08:47:50投稿
ふんばりヨッシー
2007年10月15日 17:37:46投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。