ユーザー評価
93.7
レビュー総数 2件41
RPG | PSV
ペルソナ5はこちら
解決済み
回答数:2
aek_8d34nst 2014年08月20日 14:46:37投稿
ゲスト 2014年08月20日 14:56:35投稿
ゲスト 2014年08月20日 15:36:35投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2014年09月10日 09:16:35投稿
回答数:6
ゲスト 2016年09月14日 00:43:54投稿
回答数:4
ゲスト 2014年08月17日 19:16:41投稿
ゴウラム 2013年5月31日
119928 View!
40478 View!
らっきぃすけべぇ 2013年5月31日
27466 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年08月20日 14:56:35投稿
先にゲームから。
NPCが増え、携帯機向けにシステム整理が行われています。
やりこみ要素、バランスやイベントなども調整されていますが、
裏ボスなどの難易度は相変わらずです。
EDも一つ増えました。
クリア後の「強くてニューゲーム」の項目は増加。
ここが大きなポイントです。
@アニメ版はの主人公は周回済み
公式発言です。
アニメでは既にP4が終了しており、新たにP4Gが配信されています。
ゴールデンで加わったイベントやNPCを交えつつ、
P4の主軸を新たに描いたものとなっています。
初回から「P4と何が違うんだろう?」と注目されたわけですが…
蓋を開けたら「この番長(主人公)、コミュマックスじゃね?」
と周回してなきゃインフレだろ、な発言が飛び交います。
これをうけて後日の公式放送で
「主人公は視聴者の予測通り、既に何回か周回しています」
というネタバラシがあったわけです。
(アニメP4の主人公は初回周回、という設定です)
既に旧版(無印=P4)を見た人も、再び楽しめるように、
という課題を逆手にとったようなやり口。
視聴者としてはむしろご褒美なんですけどね。
ゲスト 2014年08月20日 15:36:35投稿
ないですね。
PSVitaのP4Gはアニメのゴールデンと同じ感じです。
>補足
心の叫びがない、マーガレットさんが寂しそうといった違いですね。
後、追加ダンジョンもないです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。