ユーザー評価
100
レビュー総数 2件1
シミュレーション | スポーツ | 野球 | PSV
解決済み
回答数:11
oec8kh8yq 2014年07月04日 17:36:42投稿
ゲスト 2014年07月05日 00:46:52投稿
ゲスト 2014年07月05日 09:01:53投稿
ゲスト 2014年07月05日 22:16:35投稿
ゲスト 2014年07月05日 22:51:17投稿
ゲスト 2014年07月07日 23:10:35投稿
ゲスト 2014年07月08日 08:36:55投稿
ゲスト 2014年12月09日 17:16:46投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年06月16日 19:56:43投稿
回答数:3
ゲスト 2014年06月18日 18:56:42投稿
ゲスト 2014年06月19日 17:08:29投稿
oB51Kz00 2013年5月31日
22347 View!
プレコシ 2013年5月31日
19692 View!
8WTIGOis 2013年5月31日
7660 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年07月05日 00:46:52投稿
パリーグではソフトバンク・オリックスなんかがオススメです。
中日は打撃もそこそこルナ・大島・平田・森野などのいい選手もいれば投手では
岡田・田島・浅尾・岩瀬などのコントロールのいい選手がいるのでオススメです。
阪神は打撃ではもう巨人と同じくらいいい選手がいると思います
例えば鳥谷・ゴメス・マートン・西岡・上本などがいていいと思いますが。
投手が能見・藤浪・呉くらいしかいないのでそこが問題ですね。
パリーグのソフトバンクはもうスタンリッジ・中田・サファテ・李などの大型補強に加え松田・摂津・内川・森福などの日本代表選手がたくさんいていいと思います。
オリックスは金子・西・比嘉・平野・佐藤達などの投手人では12球団トップクラスだと思います。
打撃では5拍子そろった糸井や移籍してきたペーニャやヘルマンなどもいて
守備がたくさん守れる安達・平野恵一などもいて巨人より強いと思います。
なのでオススメはこの4球団です。
ゲスト 2014年07月05日 00:46:52投稿
ゲーム内でもマー君が居なくなっているので大変だとは思いますが、若手主体で二軍に有望株もたくさんいますからね。
セ・リーグなんですが、横浜か巨人。
巨人はしばらく立つと主力が衰えてしまうのでその先のチーム作りが楽しいです。
横浜で日本一になれたときの嬉しさは凄いです。巨人も阪神も倒せた!と言う達成感があると思います。
ゲスト 2014年07月05日 00:46:52投稿
パリーグならソフトバンク。広島と同様の理由です。若手の多さです。
ゲスト 2014年07月05日 09:01:53投稿
巨人そのまま使いたいならCOMの難易度もしくは球速を一段階上げてみてはいかがでしょうか?
難易度ふつうとかなら流石に勝てますしこれは質問者さんがどういう設定にしてるのかですね。
もし巨人で難易度スピリッツ、リアルスピードで勝ち過ぎるなら他の方が言ってる様な球団に乗り換えをお勧めします。
ゲスト 2014年07月05日 22:16:35投稿
若手もよく育つので楽しい
いつまでたっても投手力は低いがw
パ・リーグならオリックス
投打のバランスが良くとれてる
ちなみにほかの方々がソフトバンクを挙げてるが
ソフトバンクは主力が多すぎて若手を育てられないので
長いシーズン回すならお勧めしない
ゲスト 2014年07月05日 22:51:17投稿
・インターネット接続自体は出来ているのか?
・アカウントは作成してあるのか?
・国内Aクラスをクリアしているか(クリアしていないとオープンロビーを利用出来ません)?
ゲスト 2014年07月07日 23:10:35投稿
ピッチングは、ダイレクト投球ではないやつ(名前忘れました)にしてコントロールを能力に依存するようにする。
とかで遊んでみてはいかがでしょうか?
ゲスト 2014年07月08日 08:36:55投稿
阪神ーオリックス
広島ーソフトバンク
横浜ー西武
ヤクルトーロッテ
塵売りー楽天
※塵売り=読売=巨人
(巨人ファンだったら、ごめんなさい。)
ゲスト 2014年12月09日 17:16:46投稿
↓のゴミクズは脱法ハーブの常習者だから相手にしないようにwww
ゲスト 2014年12月09日 17:16:46投稿
秋葉原にもうってるらしいです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。