ユーザー評価
100
レビュー総数 2件1
シミュレーション | スポーツ | 野球 | PSP
解決済み
回答数:2
a8h0jeh08je 2015年12月22日 17:06:16投稿
ゲスト 2015年12月24日 18:04:49投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2014年06月01日 16:56:34投稿
ゲスト 2014年06月30日 22:56:26投稿
ゲスト 2014年05月27日 21:45:01投稿
プレコシ 2013年5月31日
19698 View!
8WTIGOis 2013年5月31日
7667 View!
府川 2013年5月31日
11913 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年12月24日 18:04:49投稿
○ボタンでボールをひきつけて打ちます。
プロスピは×ボタンでタイミングの早いスイング
○ボタンでタイミングの遅いスイングになります。
○の方が粘り打ちをしやすいです。
但し遅い変化球はタイミングが取りづらくなります。
ミートポイントではなく、バットの根本や先の部分に当てると高い確率でファールになります。
ボールの下を打つとフライになるのでボールの上半分を打つイメージで、タイミングをギリギリまで遅くします。
練習モードでタイミングバーが出ますのでそれで練習すると良いでしょう。
芯を外して打つことがコツです。
また、バットコントロールに自信があれば、強振で打つことをオススメします。
強振にするとタイミングが取り辛くなりますが、ミートポイントが狭まるのでファールになりやすくなります。
最初はど真ん中のストレートを5球連続でファールにする練習から始めましょう。
コントロールの良い投手がオススメです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。