この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
プレーステーション3どープレーステーション4のどちらを買おうか悩んでいるのですがどちらがよいでしょうか?友人に聞くと安いし4と大差ないから3という意見と4しかできないものも多いし4という意見があり悩んでいま す。できればなぜそちらなのか理由もつけてもらえるとありがたいです!
スポンサーリンク
メーカー | ソニー・コンピュータエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2013年1月31日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
他の機種 | PSV版 |
ゲスト 2016年03月30日 22:41:43投稿
やりたいソフトが3と4どちらにも出てるなら4の方がいいです。
ゲスト 2016年03月30日 23:45:25投稿
さらに最近のゲームはps3の互換を切ってるゲームもあるのでいざ買おうという時にps3で出ないという可能性があります
さらにPSVRやps4.5などが出るという情報もあるので3よりは4を買ったほうが絶対いいと思います
ゲスト 2016年03月30日 23:45:25投稿
同じタイトルでもPS4の方が快適にプレイできるからどっちにも同じタイトルがある場合PS4版をプレイした方が断然いいよ。ただ、PS3にしかでていないソフトもかなりあるから欲しいソフトがあるまたは、多い方を買うのがいいかな。
ゲスト 2016年03月30日 23:45:25投稿
・PS3のゲーム
「アンチャーテッド砂漠に眠るアトランティス」のPV
https://youtu.be/UO1vMicvfgo
・PS4のゲーム
「アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝」のPV
https://youtu.be/9fgQJHNjxDE
ゲスト 2016年03月30日 23:45:25投稿
併売されてるタイトルも4の方が綺麗ですし
ゲスト 2016年03月31日 00:11:46投稿
ゲスト 2016年03月31日 13:59:32投稿
PS3の良いところは豊富なソフト数とトルネ、まだ出来るっていっても徐々に人数が減りつつあるオンラインプレイが無料で出来る事である。
悪いところは、今後新しい本体、ソフトほとんど出ないといって良いほど新作ラインナップが無いです。
PS4の良いところは、
PS4でしか出来ないソフトラインナップになってきた。
ラインナップが増え選択肢も増えてきた。
本体、簡単に言えば性能が格段によい。
ロード時間はかなり短くなった。
スタンバイモードで充電、アップデートなどしてくれて中断した場所からゲームが出来る。
ゲームをシェアできるし動画もアップ出来る。
コントローラの性能がすごい。
コントローラにマイクを挿せる
悪いところ
月五百円程度だがマルチプレイをするには有料になってしまった。
コントローラが高い
オフライン協力プレイ出来るソフトが少ない。
まず3で豊富なソフトラインナップをある程度遊びながら4の本体代金を貯めるってのもありだし、4を買うのもあり。
決めるのはあなただから私はどちらとは言わない。
ただ両方持ってるが両方楽しいです。
ゲスト 2016年03月31日 13:59:32投稿
対してPS3はおそらく現在のが最終形態ではないだろうか
あまり遊ばない内に新しい型番が出た時に後悔してしまう性格かどうかもポイントではないかと思う
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。