プレステ3と4は何が違うのでしょうか?中古でps3を探していて250GBとか容量 ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

プレステ3と4は何が違うのでしょうか?中古でps3を探していて250GBとか容量で

価格が決まるのでしょうか? オンラインゲームに関心がなくファイナルファンタジーが

やりたいだけです 4は必要でしょうか?

回答(5)

画質の良さと出来るソフト

画質やソフトのためだけにあんなに高額なものを買えますか?
俺は無理^^
根本的に「PS3ではPS3ソフト」「PS4ではPS4ソフト」しかできないのですが…。

「PS4でPS3ソフトを遊ぶ」ことはできませんよ?
なので、MMOをやらないならばPS4を買う利点は「発売予定の新作(現在PS4、XBOXoneでのみ発売予定)」をプレイできるだけです。
発売日未定ですし、少なくとも今買うかどうか考えるものではないかと?
・プレステ3と4は何が違うのでしょうか
別のゲーム機。遊べるソフトが違う。
自転車と車は何が違うの? というくらい馬鹿らしい話で答えに困る。

・ファイナルファンタジーがやりたいだけです
PS3で出ている新作FFは13、その続編13-2、さらに続編の13ライトニングリターンズの3本だけ。

現在開発中のFF15はPS4世代限定の開発だからPS3では遊べない。
といってもまだ発売日すら決まっておらず、2015年に出るかどうかも怪しい。
プレステ3ならプレステ1と3のソフトが使えます。なので、ファイナルファンタジーの1から9(プレステ1のソフト)と10・10?2・13・13?2・13ライトニングリターンズ(プレステ3のソフト)ができます。
ちなみに11と12はPS2なので使えません。
さらに、プレステ4は他のソフトは使えないので、今買っても、いずれ出る「ファイナルファンタジー15」だけです。
そのうちもしかしたらリモートプレイみたいな形でできるかもしれませんが。
なのでお買いになるならプレステ3ですね。
旧作であればPS3には
FF13、FF10HDなど、PS1のソフトができます。(PS2はできないです)

新作
FF15はまだ先が長いですがPS3で発売する予定はないです。

アクセス数の多い裏技・攻略