D端子ケーブルで繋いだら初期設定画面が映りました… HDMIケーブル、もしくはテレビ側の設定に問題があるのでしょうか…?
テレビ⇒KDL-40F1
PS3本体⇒CECH-3000B
HDMIケーブル⇒非純正
D端子ケーブル⇒非純正
どなたかお詳しい方、助けてください…(T.T)
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | SCE |
---|---|
発売日 | 2011年2月24日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
JANコード | 4948872730662 |
ゲスト 2015年10月21日 17:12:07投稿
ゲスト 2015年10月21日 17:47:22投稿
切り替えてTV側もHDMI映像にして全く映らないならPS3やTVの端子、HDMIケーブルの故障・断線の疑いが出てきますが。
とりあえず
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1194603461
こちらの回答を参考にやってみるか、D端子映像で進めてXMB(PS3のトップ画面)から設定の項目、ディスプレイ設定を選びHDMIに切り替えてから30秒以内にTVの映像をHDMIに切り替えてみてください。
ゲスト 2015年10月21日 19:00:32投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。