昨日図書館で借りたDVDをプレステ3で見ていたました。
今日、違うDVDを見ようと取り出しボタン?(三角?家マーク?みたいな)を押しましたが、ピ ピピとなるだけで、何も出てこなかったので、DVDを入れてそのDVDを見ました。
その後、最初のDVDを見ようと探しましたが見当たらず、もしかして詰まってる?と思ってます。
矯正排出のやり方をYouTubeで見て試しましたが、何も出ず。
DVDが詰まったまま違うDVDって見れるものですか?
また本当に詰まっていたら修理に出すしかないですよね?
わかる方よろしくお願いします!
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2016年08月23日 21:03:55投稿
見たりゲームをしたりという事は難しいと思います。
本当にどこかに詰まってしまっているのなら下手に分解したりせず専門の人に修理してもらうのがいちばんです!!
私の家の近くにあるお店で1度私がゲーム機が起動しなくなり修理に出した所ただの接触不良でした、お店の人は分解までしてくれたそうですが、どこにも異常はなかったのでお金は要らないといってくれましたよ!!
なのでどこかで点検してもらうのもありだと思います!!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。