ブレイブルーCP家庭用のカグラの質問です BBCPのVita版でカグラを使って ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ブレイブルーCP家庭用のカグラの質問です

BBCPのVita版でカグラを使ってみたいと思っています 格ゲー初心者なのですがカグラのコンボはVitaでは不可能に近いと言われたのですが大丈夫でしょうか?

あと簡単でおすすめなコンボもあれば教えてくださいm(__)m

回答(1)

カグラのドライブは
D+各方向(2.N.6)>各ボタン(A.B.C)でそれぞれ派生します。
つまりDボタンを押して更に次のボタンをタイミングよく押していく必要があり
アナログコントローラーを使用する際は一種の慣れが必要となります。
その点が形態型ゲーム機では難しい点ではあると思います。

コンボの例を挙げますと相手画面端で
3C>6DC>2DC>A縛(4溜6A)>5C>2DA>6DA>5DA>44派生>3C>6DC>2DB>縛起き攻め

6DC>2DC>
最初のこの部分ですが6DCは6方向Dを押した後にCボタンを押してその後2DCを繋げるために
2方向Dを押してすぐにCボタンを押す必要がありボタンの押し替えが激しいです。

アーケードコントローラーなら指を複数使えば簡単な動作ですがアナログタイプのコントローラー
だとそれができない為最初に申した通り一種の慣れが必要となる訳です。

とりあえず上記のコンボ(難易度は中級くらいかな?)ができるようになれば一部除く殆どのコンボができるようになると思いますのでお勧めです。
難しいコンボは際限なく難しくなりますが上記は割とお手軽で結構ダメージも加速します。
B始動からも完走可能ですので頑張って出来るようになってください。