ブレイブルー コンティニュアムシフト エクステンドについて、ノエルヴァーミリオン ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ブレイブルー コンティニュアムシフト エクステンドについて、ノエルヴァーミリオンを扱う際のコツを教えて下さい!! それと、ブレイクバーストとディストーションドライブとラビットキャンセルについてコマンド入力とか詳しく教えて下さい!お願いします!!

回答(0)

自己解決しました
BBEXとは懐かしいですね・・・・・。
vitaの操作はあんまり分かりませんが、PSP操作だった時のコマンドは
□-A攻撃(以下略
〇-C
×-B
△-D

R-A+B+C
L-B+C でした。

これだとバースト(A+B+C+D)はR+△ボタンの同時押しで簡単に出ます。

BBは先行入力と言って別の技を出している時でも次に繋げられる技を入力したら勝手に次の技が出ます。
なのでノエルのD攻撃は少し忙しいですが、全ての攻撃を一個前ずつ入力をしたら繋がりやすいです。
また、コマンド入力(ディストーションドライブ等)は
→ ?↓ ?←→+Cや↓ ?→↓?→+D(だったっけ?w)ですが、しっかり入力しなければならない、という訳ではありません。
→↓← →+Cや→↓ ?→+C 、 ↓ →? ↓→+Dでも出ます。これはディストーションドライブじゃない技でも言えることです

なので十字キーを撫でるような入力でも出ますのでちゃっちゃと入力してみましょう。

また、ノエルの立ち回りはジャンプCやジャンプDが強いのでそれらを出して行きましょう。ヒットしてもガードされてもD系統を出せば良いです。

攻撃されていて、防御ターンの時はガードしながら←+Dか↓+Dを連打していればいいです。大体←+Dです。

これらの事を一気にやらずに、一つ一つしっかりと覚えて対戦で使えるようになることが大切です。焦ってもいいことないですよ。
頑張ってください(*`・ω・´)ノ