ブレイブルークロノファンタズマを購入して、アマネを使っています。 技を覚えていざ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ブレイブルークロノファンタズマを購入して、アマネを使っています。 技を覚えていざ対人戦に挑戦しますが、勝率が8パーセントくらいです。ラグナを試しに使ってみると意外に勝率が良いのですが、やっぱりアマネが気になります。アマネはストリートファイターでは、ダルシムのようなキャラ性能なので、きっとポテンシャルは高いはずだと思うんです。ここで質問です、単刀直入に「アマネは強いですか?また、強くなれますか?絶対に勝てないキャラはいますか?」
回答お願いします。

回答(2)

自己解決しました
触ってるなら自分で感じてると思いますが、強い拒否行動を持っている敵、強い接近行動を持っている敵、に特に弱い気がします。
理由は前者がドリル押し付けの、後者が布牽制のアマネの強みを潰すからです。
逆にこれらを持たないキャラには少なくとも牽制戦で遅れはとらないと思います。
ただ、アマネは火力が低いのと拒否性能が低いのとで、ワンチャン捕まれてそのまま逃げれずに死亡ということがよくあります。そうした理由といわゆる体力が低いこともあいまって、強キャラ陣には有利をつけられないというのが大方の意見です。

今までに書いたのはアマネ素人が、しかもアプデ前の事を思い出しながら書いたものです。アプデ後はアマネは強化されました。詳細はちょっと興味がないので知りません。
また、個人的にアマネは好きなキャラのひとつです。なぜならブレイブルーというゲームは勝ち台詞が全て相手を煽る内容なのに反して、こいつだけは「見込みあるよ」と誉めてくれるいい奴だからです。
ありがとうございました。
どんなキャラでも練習すれば強くなれます。
確かにクセが強く慣れるのに苦労するキャラだとは思いますし、一度密着されて端に追いやられると何も出来ずに・・・ってこともざらにあります。
ドリルが溜まるまではヒット&アウェイで牽制しつつハリケン→6Dなんかを狙って、ドリルゲージが3になったらドリルで削っていくのがアマネの醍醐味だと僕は思ってますw
有利不利があるのは事実ですが、絶対勝てない相手はいないと思いますし、不利な相手にも対策を練ればそれなりに頑張れると思いますよ。
動画サイト等にも沢山コンボ動画や対戦動画がアップされていますのでどうすればいいのかわからない時はそういうのを見てみるのも手ですよw
ガードごと削り倒すのはとても楽しいですよw頑張ってください♪