ブレイブルーのゲームについて、 ブレイブルーをやってみたいのですが、種類が多くて ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ブレイブルーのゲームについて、 ブレイブルーをやってみたいのですが、種類が多くてわかりません。。

PSPとPSvitaをもっています。

プレイの順番を教えていただけると嬉しいです。

回答(2)

家庭用はverが古いのでやってもコンボも違ってくるのでゲーセンでプレイすることをオススメ
別にそんなガチでやろうとしてないならエクステンドってやつからプレイすることを進めます、お話が分かって楽しめますよ(コンボとかは古いですが)
PSPとPSVitaで発売されたもので順番を書きますと以下の通り。
カラミティートリガー(PSP)

コンティニュアムシフト?(PSP)

コンティニュアムシフトエクステンド(PSVita)

クロノファンタズマ(PSVita)

今からやるならコンティニュアムシフトエクステンドから始めると良いです。
エクステンドにはカラミティートリガーの総集編しか入っていませんので、カラミティートリガーの話も楽しみたい場合は以下がおススメ。
カラミティートリガー

コンティニュアムシフトエクステンド

クロノファンタズマ

あとは、ぶるらじ(ニコニコ動画で配信中)で流れを確認してみてはどうでしょうか。