ユーザー評価
78.3
レビュー総数 23件443
アクション | Wii U
Minecraftはこちら
解決済み
回答数:2
QL1Ts4wN 2018年02月12日 18:46:42投稿
ブランチマイニング
霧雨魔理弥 2018年02月12日 20:54:05投稿
QL1Ts4wN 2018年02月12日 21:28:54投稿
霧雨魔理弥 2018年02月12日 20:56:40投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
XYIISpo2 2016年03月04日 17:58:15投稿
37ThC1eF 2016年10月13日 20:41:55投稿
QL1Ts4wN 2018年02月12日 01:40:42投稿
Pj0nhxEI 2013年5月31日
196194 View!
無名実況者ツチノコ 2013年5月31日
82485 View!
wEp4aWnY 2013年5月31日
32040 View!
スポンサーリンク
霧雨魔理弥
2018年02月12日 20:54:05投稿
※ツルハシ(鉄またはダイヤが最適だが、石でもOK)
作業台(ツルハシが壊れて、予備がない場合石ツルハシを作れるため)
棒(ツルハシまたはたいまつの材料)
※ブロック1スタック程度(いきなり橋をかけなきゃいけない時などに活躍)
※たいまつ(ながく続けるなら2~3スタック程度)
※食料(お好きなのを。1スタックありゃ十分)
※地図(高度・場所確認に)
時計(これは持っていかなくてもOK)
ベッド(マルチプレイヤーで遊んでいるときなどに)
やり方
① ダイヤ求めなら、Y:18~Y:16まで掘る(直下ではなく階段状に。湧きつぶしも忘れないでね)
② ついたら、ある程度まで掘り進んでいく。(たいまつの間隔は7ブロックがおすすめ)
③ 間隔を2(または3)ブロック開けて、逆の方向に掘り進んでいく。(掘り進みすぎないように)
④ ②③をくりかえす。
なにかわからないことがあったらコメントください。
QL1Ts4wN 2018年02月12日 21:28:54投稿
あの図々しいけどフレンドになってくれたら嬉しいです!
フレンドがあまりいないしブランチマイニングを一緒にしたいので
フレンドになってください!ID rubomama です!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
霧雨魔理弥
2018年02月12日 20:56:40投稿
ダイヤがでる高さなどは、マインクラフトwikiで詳しくのってますよ。
あと、ただの宣伝ですが僕が管理しているWiiU版マインクラフト攻略・情報交換・雑談wiki
http://wikiwiki.jp/mineclaft/
にもせひ来てください!
(情報といえる情報がないけど。。。)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。