ブラウザクラッシャーの略って事は聞いた事あるんですが、たまにどっかにアドレスとかが貼り付けてあってそのアドレスをクリックするとどうなるんですか?(要するに、ブラクラがある危険性のアドレスをクリックするとどうなるんですか?と聞いています。)
やっぱり、ブラウザクラッシャーだからブラウザが目茶苦茶になるんですか?
解りにくくてすいませんm(_ _)m
後、何処かでたまに俺の兄が悪口とか言いまくってる場合あるんで、その時は注意してやってください。