ユーザー評価
81.3
レビュー総数 1件71
アクション | PSV
クリア後の特典
仲間キャラの特徴
恩赦ポイント稼ぎ
共闘募集スレッド
雑談スレッド
解決済み
回答数:4
630oeh0l 2014年06月27日 03:56:36投稿
ゲスト 2014年06月27日 07:36:35投稿
ゲスト 2014年06月27日 07:46:36投稿
ゲスト 2014年06月27日 07:56:36投稿
ゲスト 2014年06月27日 08:46:39投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:5
ゲスト 2014年06月24日 12:36:34投稿
回答数:2
ゲスト 2014年06月05日 16:56:35投稿
ゲスト 2014年09月08日 10:26:39投稿
ラグドール好き 2013年5月31日
73134 View!
ヘッドショットG 2013年5月31日
36783 View!
76068 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年06月27日 07:36:35投稿
他人に聞くとかアホとしか言いようがないな
ゲスト 2014年06月27日 07:46:36投稿
ソルサクとはまたゲームのジャンルとしては変わってしまい、比べるにしても、なかなか難しいですが。
世界観や立体的なアクションが好きなので、フリーダムウォーズの好きです。
ゲスト 2014年06月27日 07:56:36投稿
ただ、全く違うゲームだし、買ってみたら?
どっちか選ぶならフリーダムウォーズだね。
ゲスト 2014年06月27日 08:46:39投稿
ゲーム内の用語はけっこうどこかの役場とかみたいな専門用語が出てきますがアクションやら設定がとにかくいいです
アクション操作はソルサクとはまったく違う方式で大剣、片手、槍の中から近接を選んで、アサルト、スナイパー、マルチロックなど複数から選んでクエスト(ボランティア)に向かいます
茨という特殊なものが使えて、攻撃系、防御系、回復系と自分にあったスタイルで選択可能です
どれも壁に打ち込んでは引っ付いて壁から遠距離射撃だったり、敵に打ち込んで引き倒したりとこの茨のおかげで戦略性がかなり向上していてアクションというか今までにない狩りゲーみたいになってます
ソルサク、フリーダムどちらも面白いと思いますが個人的にはフリーダムがかなり上を行ってます
コミカルな掛け合いもあればシリアスにもなれるし、理不尽な罪もちょっと笑ってしまいます
操作とかシステムは慣れるまでちょっと時間かかるかもしれませんがかなりおすすめな作品ですね
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。