なんで高ランカーは集まって低ランカーを狩るんですか!? せっかく楽しもうにもいつも高ランカーたちとマッチングして当たり前のように負けるのですが当然ボロ負けして楽しいなんて人はいないですし負けすぎてランクも下がってしまうんですよ!
もちろん制限はかけてますよ、なのにチーム平均ランクとかwいくら個人がすごくてもまけたら絶対CTPは下がるし意味わかんないw
ゲームバランスもおかしいし、高ランカーたちも開発者たちも頭おかしいんじゃないの!?
・・・・・・っていう人に質問です。このフリーダムウォーズは全体的に設定ミスだと思うのですが...
AIのエイム馬鹿高いと思ったら、味方になった途端突っ込みすぎてすぐ死ぬし...
ブースターはコスト制限が低すぎるし装備枠も少なすぎると思う...
ラスボスのペルタは初見殺しひどすぎるし、倒すの苦労するし...
最近はPSNエラー多すぎるし...
PvPは上記のように初心者に厳しすぎるし...そのせいで過疎ってるし...
過疎ってるせいで高ランカーとしか当たんないし...
まさに「ストレスがマッハw」状態なんですが、
そこのところ皆さんはどう思いますか?
ゲスト 2015年04月21日 07:28:33投稿
最初動画サイトで[敵の理不尽攻撃集]みたいな動画を観たときは[ひっでぇゲームだなぁ]って思いましたが、実際遊んでみるとその動画は明らかにプレイヤーの立ち回りの問題で、ちゃんと武器を強化してアイテムを揃えながら進めていけば、難易度は高くないです。
確かに死ぬ時は死ぬし敵のおき攻めも多いですが、モンハンのように3回死んだら終わりって言うゲームでも無く、ちゃんと味方に気を配って戦線を維持していれば、ちゃんと蘇生してもらえます。
自分がやられた時に蘇生してくれる仲間が残っていないのはプレイヤーが周りを見ていない証拠です。
このシステムは共闘ゲームとして見れば他のタイトルと比べてもかなり良くできたシステムだと思いますよ。
PVPに関しても発売からこれだけ日がたてば熟練プレイヤーが多いのは当たり前だし、出遅れてしまった以上は武器やブースター、プレイスキルを同じレベルまで鍛えないといけないのは当たり前かと思います。オンラインゲームのPVPなんてFPSにしろ格ゲーにしろどれもそうです。
苦戦するなら武器を強化、または持ち替えてみたりボランティアに持っていくアイテムの生産もちゃんとして、アクセサリや仲間を蘇生させながら、じっくり遊んでみて下さい。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。