ユーザー評価
81.3
レビュー総数 1件71
アクション | PSV
クリア後の特典
仲間キャラの特徴
恩赦ポイント稼ぎ
共闘募集スレッド
雑談スレッド
解決済み
回答数:24
ni3ni3rzwt 2014年07月02日 00:26:38投稿
ゲスト 2014年07月02日 00:56:39投稿
zJicc8U9 2014年07月02日 00:58:01投稿
ゲスト 2014年07月02日 01:56:39投稿
ゲスト 2014年07月02日 08:45:38投稿
ゲスト 2014年07月02日 09:17:07投稿
ゲスト 2014年07月02日 09:40:16投稿
ゲスト 2014年07月02日 13:31:59投稿
ゲスト 2014年07月03日 01:42:36投稿
ゲスト 2014年07月04日 14:30:45投稿
au7BgMJP 2014年07月04日 15:05:06投稿
ゲスト 2014年07月04日 17:16:01投稿
ゲスト 2014年07月05日 07:22:15投稿
ゲスト 2014年07月05日 16:35:03投稿
ゲスト 2014年07月05日 20:43:11投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
8bAqwkXC 2014年07月20日 18:52:49投稿
回答数:3
ゲスト 2014年06月29日 21:46:38投稿
ゲスト 2014年06月28日 15:46:34投稿
ラグドール好き 2013年5月31日
73106 View!
イイダコ 2013年5月31日
39426 View!
ヘッドショットG 2013年5月31日
10733 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年07月02日 00:56:39投稿
戦法は至って簡単です。
自分の持ち武器なので他の武器ではどうかは分からないですが、私の場合小剣で、立ち止まることなく敵に向かってロックオン、茨射出、ダイブアタックの繰り返しです。
ダイブアタックなら銃による一斉掃射に当たりませんし、それなりにダメージも入ります。
ブーストに茨関連のブースターと尖人アタック強化を付けると早めに終わります。
あとは多勢に無勢なのでできる限り一対一で戦うようにしましょう。
幸い継戦力も15と多めなので一回で負けても何回かやってみれば勝てると思います。
あくまでにわかプレイヤーの意見なのでもっとやり易い方法はたくさんあると思います。
頑張ってみてください!
zJicc8U9 2014年07月02日 00:58:01投稿
自分はアリサカを強化したやつで逃げ回りながらアクセサリをまず倒し蘇生に来たナタリアに向かって連射という感じで一発で行けました
ゲスト 2014年07月02日 01:56:39投稿
ぶっちゃけこれだけでもクリアできますが威力が心配なら強化をしておきます。
戦闘の開始時、敵の増軍には先にスナイパーを短機関銃ですぐに倒します。(早めに倒さないと追っかけてくる敵によって倒すのが困難になります)
敵がたくさん追っかけてきたらエンゼルリングに持ち替え、まとまったところをエンゼルリングで炙ります。(火炎放射器は1ヒットごとに敵がのけぞるので簡単に敵をはめられます)
注意点はナタリアの狙撃に警戒しながら移動してください。一回怯むとそのままはめられます。
そして、火炎放射器は攻撃までに時間がかかるので早めに攻撃を始めときます。あと射程距離が短いのでそこも注意です。
この方法で簡単に継続力を消費せずクリアできました。挫折せずにがんばってください。
ゲスト 2014年07月02日 08:45:38投稿
相手も荊を使って上に上がってくるのでミニマップと相手の荊使用音を確認しながら武器を構えたりもしくは撃てる準備をする
落下直後に本当に一瞬隙が出来るのでそこを狙ってフルボッコ。
で、私は何とか凌ぎました。
ナタリアの射程が広く銃弾が当たらない場所でないと上ってこない可能性もあるのでその辺りの陣取りに気を付けてください。
ゲスト 2014年07月02日 09:17:07投稿
ちなみに、パークはハードラインがおすすめです。
ゲスト 2014年07月02日 09:17:07投稿
あとファマス 拡張マガジン。
ゲスト 2014年07月02日 09:40:16投稿
ほぼ、この組み合わせでボランティアに勤しんでますが・・・。
本題ですが、いろんな場所からライフルやレーザーで狙ってくるので
私は中盤からは遠距離攻撃の敵を倒しに行かなかったです。
倒しにいってる間にどこからか撃たれてしまうので。
だだっ広いところで戦うのは得策じゃありません。
ものすごくPSがある人ならいけるでしょうが、中盤くらいで心が折れます。
フィールドのいたるところにトンネル状の隠れる場所があると思うので
十字になっているトンネルのとこで陣取って入ってくる敵を
ナースホルン(高火力のもので発射速度のあるもの)で
まとめて殺すのがいいかと思います。
他のトンネルでもいいんでしょうが、私はやりにくかったです。
死んでしまった場合は、そこへ戻らないといけないので
そういうときは小剣に持ち替えて走ります。
運悪くナタリアが近くにいた場合は、茨でロックオンしてダイブアタック
してました。
15回チャンスはあるので、頑張ってください!
ゲスト 2014年07月02日 13:31:59投稿
ゲスト 2014年07月03日 01:42:36投稿
んで茨が切れたらwill'o回復できるとこの裏に隠れて回復
ダイブアタックを使いこなせるかがキモ
ポイントは常に走り回っていること
それと不規則に走ること
ブースターは
ディフェンス咎人
ディフェンス
オフェンス+
にしておけば有る程度耐えられる
武器は
EZシュバルツFが好ましい
理由は武器アクションが優れているから
レベルはなるべく高い方が良い
3~4ぐらい
モジュラーは攻撃と移動速度アップが付いていると捗る(できれば大)
最低移動速度中がついていればこうげきは当たらない
これができれば完封いけますよ
ゲスト 2014年07月04日 14:30:45投稿
http://atest.jp/archives/52117251.html
簡単に説明すると、銃(カッツェ)を装備してまず2階?に上がりガンナーを排除、その後小剣のやつらが出てきたらまず上に行って追いかけさせ、一直線に並ばせたところで下に降りて討伐。その味方をナタリアが蘇生しようとするのでその隙、もしくはリロードのタイミングに攻撃して倒す。
群れがでて来ても同じようにまずは2階をぐるぐる回って全員が自分を追いかけ始めるのを待ち、
並ばせたら下に降りて倒す。
蘇生の隙をついてナタリアを倒す、の繰り返しです。
焦らず落ち着いてやるのがミソです。
ちょっとのミスが戦力を根こそぎ奪っていきます
au7BgMJP 2014年07月04日 15:05:06投稿
最初の方の回答にプラスで、できたらモブをまとめてダイブできるとよりやりやすくなりますよ?
ゲスト 2014年07月04日 17:16:01投稿
半分投げかけてたところのクリアで、
まだ少しばかり手が震えています。
以下、私の取った方法です。
(結構ヘタレた方法ですが、あんまりテクニカルな事をしていないのでアリかと)
持ち物
小剣、APマイン、回復薬。茨は防御で。
始まったらまず、2F通路を左に走って、MAP表示で右側のスナを倒します。
(下記、十時のトンネルの中を狙ってくるので)
その後すぐ、下に下りて、中央の十字のトンネルに引きこもり。
やってきたナタリアさんを倒します。
(なかなか来なくても、ヘタレな私は外へ出ませんでした)
途中で2匹小剣が沸くので、ナタリアさんと同じく、
トンネル内で倒します。
その後暫くは、仲間の蘇生に来たナタリアさんを追い返し続けます。
敵継戦が3くらいになったら、さらに小剣の増援が沢山きますので、
トンネル内、通路4箇所にAPマインを仕掛けます。
(なだれ込まれたら刻まれますんで)
首尾よく増援がトンネル内で倒しきれたら、
終わりまでナタリアさんを追い返します。
なお、敵継戦3辺りの増援で倒しきれずにやられた場合、
・・・無理はせず、諦めてリトライしてました。(刻まれまくるのストレスですし
ゲスト 2014年07月05日 07:22:15投稿
ビビりながらやったんですが一回でした
https://www.youtube.com/watch?v=OT83xb8CAiw
ゲスト 2014年07月05日 16:35:03投稿
まずAAWーM2(ロケットランチャーみたいなもの)と、連射のできる武器を装備します。バトル展開としては、ずっと2階のエリアで待ち伏せをします。ですがその前にナタリアのアクセサリを先に倒しておきます。ナタリアがやって来たら、AAW-M2を発射し、当たると当たった敵が怯みます。その隙をついてマシンガンで、倒すという方法でクリア出来ました。この方法は、この先の対人戦でも役に立つので是非試してみてください
ゲスト 2014年07月05日 20:43:11投稿
茨:防壁性
装備:EZ-クラレ カッツエ ? Lv4
TB-32/H Lv6
戦闘用アイテム:ファーストエイド
ラージAMMOパック
ラージファーストエイド
APマイン(重要!)
ブースター:アタック:トガビト
イバラブースト
ヘルス
ディフェンス:トガビト
まず、部屋の壁に沿って敵兵を撃ち減らしながらナタリアを待ち、隙を見つけては防壁性茨チャージ?で防御力を上げます。ナタリアを見つけ次第、できるだけ銃で排除します。やがてナタリアのお供が現れるので、この時も防御力を上げるのを忘れずにできるだけ銃で排除します。ナタリア・お供共に茨が廊下の端にかかるので、出現地点が分かります。上手く継戦力を3?4程度に減らし、お供の死体が1か所に集まったら回廊の壁側を除く三方にAPマインを仕掛けます。ナタリアがお供を復活させようと現れたところをドカンとやるわけです。こうしてお供も減り死屍累々となり、クリアできました。防御力をまめに上げること、アイテム(特に地雷)をけちらないこともポイントかと思います。あきらめずに粘ってみて下さい。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。