フリーダムウォーズって面白いんですか? 買うか迷っています 持っている人で回答お ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

フリーダムウォーズって面白いんですか? 買うか迷っています
持っている人で回答お願いします

回答(4)

個人的には楽しめてますが
いろいろなとこで荒削りなのが出ています

終盤の一部ボランティア(任意なのでストーリーは無関係)がマルチプレイ推奨レベル(NPCが使い物にならない)など
敵の増援が来る際の処理落ちが目立つ
ロードが長い(個人的にはもっと長いのやったことあるのであまり気にならないけど比較的長いほう)
ストーリはGE2と同じとこなので期待はしないほうが良い(未完成って言われても仕方ないレベル)

近日、バランス調整のアップデートがあるそうなので不安であればその時に買うのをお勧めします
オンラインは現在都市国家対戦のみ可能
夏ごろのアップデートでオンラインでの協力・対人戦が実装予定

持ってる人で回答と言われても持ってない人だって書くんだから無駄だよ
オススメしません

後半になるとイライラしてゲームどころではなくなります
敵の神エイムとか無限湧きとか

こういった点が不満でユーザーが要望送ってるが開発は口応えして、「それはお前が弱いだけ」と言い出す始末

武器の攻撃力、スキルは完全にランダム

動画で理不尽シーン集があるから見てみるといい
内容も信者もくそだから

やるなら体験版だけでいいよ
内容は大して変わらない
自分はやってますが、超おもしろいと思います。

ただ、後半かなり理不尽という話ですが。
(現在中盤?プレイ中)

まず、操作に慣れて(コード2までくらい)、自分は一度クリアしたとこ、必ずやり直すようにしてるので(何度でもやれる)、上達し、まったく難しさは感じません。アホみたいにつっこむゲームではないと思います。

特に、後半ですが、大型の敵より人間の雑魚敵を倒すことを優先するようにすれば、楽勝行けます。デカいの倒したくなりますが、それはほっといても仲間が倒します。

かなりネットでは叩かれてますが、自分はかなりおもしろいと思いました。
コード1?コード8まであります。1面?8面みたいな感じ。

とにかく武器強化しまくって、味方の援軍も強化しまくれば普通に行けます。あと、やたら敵の大型ばっか集中攻撃してないで、周りから敵が来ないかとか、そういう部分に注意してればそれほど難しくないと思います。まだ発売して1週間ちょっとなので、たとえば攻略本とか出たら買えば超楽勝なんじゃないでしょうか?たぶんみんなモンハンとか、他の狩りゲーに慣れすぎているので、その感覚で大型の敵攻撃しに行って周りから攻撃されてキレてるんだと思います。ちなみに私は狩りゲーは未プレイなのでまったく問題なくやれてます。
味方が敵の攻撃をほとんど回避しないのですぐに死にます
それを蘇生させるのがプレイヤーの主な仕事です

味方は大型の敵に釘付けです。雑魚敵の排除もしてあげましょう。ほっとくと10秒足らずで全滅します

敵の武器も破壊してあげましょう。味方は適当に攻撃するだけなので武器を破壊してあげないと死にまくりです

いかに味方が快適に戦えるかを追及するゲームです
かっこよく敵を倒すゲームではありません

そんなNPC介護ゲームを求める方にはお勧めです