解決済み
回答数:1
かわいいよっち
2013年03月11日 18:34:40投稿
しようと思ってます
その場合、自由値はどのステータスに振ればいいでしょうか?
解決済み
回答数:1
かわいいよっち
2013年03月11日 18:34:40投稿
スポンサーリンク
メーカー | レベルファイブ |
---|---|
発売日 | 2012年12月13日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4571237660405 |
他のバージョン | イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ライメイ |
天空おとし
2013年03月11日 19:12:33投稿
フェイは本来FDなのでドリブルをあげるとブロックが下がってしまうので、ここで自由値を分けます
フェイの自由値は76なのでだいたい半分にして38くらいで分けます
すると、
キック144
ドリブル145
ブロック140
と、バランスがよくなります
スピードとスタミナは好みであげても構いませんが、自分はスピードをあげることをおすすめします
キャチとラッキーもお好みですが、ラッキーをあげることをおすすめします
テクニックが少なくても大丈夫な技をつける場合はテクニックを削っても問題ないと思います
あとは装備などつければ各ステータス190くらいいくと思いますよ
FDはブロックとドリブルがシーソーなのでドリブルとブロックに自由値を分けなければオールラウンドプレイヤーとして使えませんので注意してください
ちなみに自分はフェイをDFとして使ってます。
かわいいよっち
2013年03月11日 19:48:30投稿
参考にさせていただきます(#^^#)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。