ユーザー評価
82.7
レビュー総数 149件203
シミュレーション | PSP
ガンダムブレイカー2はこちら
解決済み
回答数:3
すけぼう 2009年02月25日 22:50:24投稿
質問
無一文 2009年02月26日 21:47:19投稿
蘇桜 2009年02月28日 20:46:50投稿
キョウキャ 2009年10月05日 20:58:37投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
けと 2006年08月09日 11:44:31投稿
回答数:0
コタロ− 2006年08月05日 13:34:57投稿
回答数:4
ま○こ 2006年08月17日 09:39:41投稿
カンキチ 2013年5月31日
20982 View!
キングスライムナイト 2013年5月31日
10535 View!
ロックマンエクゼ 2013年5月31日
4417 View!
スポンサーリンク
無一文
2009年02月26日 21:47:19投稿
蘇桜
2009年02月28日 20:46:50投稿
今は手元にソフトが無いので、どのシナリオか分かりません。なので、簡単なアドバイスだけでも…
部隊で一番強くて指揮の高いパイロットを、汎用性に優れ移動力と攻撃力が高くて長期戦向きのユニットに乗せて、それをマスターユニットにしましょう。
オリジナルパイロットのマーク・ギルダーに、フェニックスガンダム、Hi-νガンダム、Ξガンダムなどがオススメです。
マスターユニットを中心に進軍して、援護を活用して敵機を確実に撃墜していきます。時と場合に応じてマスターユニットを単独で突撃させるのもアリです。ただし、マスターユニットは自動でHPとENが回復する反面、戦艦に搭載出来ないので無理は厳禁。マスターユニットの撃墜は敗北条件です…
消耗の激しい機体はなるべく早めに戦艦に搭載しておく事です。
一度に多数の機体を搭載すると戦力が足りなくなるので、バランスを考えて。
クリアが難しいと思ったら、部隊編成を考え直すなどしてみましょう。クリア済みのシナリオを何度もプレイして、戦力の強化を。
キョウキャ
2009年10月05日 20:58:37投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。