ユーザー評価
69.4
レビュー総数 2件26
RPG | MMORPG | PSV
解決済み
回答数:2
i0a08okkp8xrs 2014年12月19日 21:26:42投稿
ゲスト 2014年12月20日 15:41:53投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2015年03月25日 12:29:17投稿
回答数:1
ゲスト 2015年11月23日 22:34:19投稿
ゲスト 2014年11月29日 15:36:36投稿
赤帽子のヒゲ 2013年5月31日
55170 View!
ハンカチーフさん 2013年5月31日
6468 View!
4651 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年12月20日 15:41:53投稿
目玉といえば大型エネミー「ギガンテス」との戦闘でしょうか。
宣伝でも前面に押し出してるだけあって、結構やりごたえを感じます。戦ってて楽しい。
個人的に「おおっ」と思ったのは、上記大型ボスとの戦闘に加え、
・アクションがPSO2準拠なだけあってスタイリッシュなものが多く、大型以外でも戦闘面では過去作以上に楽しめる。
・PSP・PSVita最高峰の「自分だけのキャラ作り」も前作から進化。
キャラクリの幅は億いくんじゃないでしょうか?ほかにも「アタッチパーツ」を追加して武器の性能とともに見た目も変化させられる仕様も素晴らしいと思います。
逆にイマイチだと思ったのは
・やりこみ要素が大幅に薄い。下手すればボリュームは前作の半分もないくらい。
・倉庫がすぐ一杯になるのでアイテム整理が非常に面倒
・ストーリーが薄い。これは毎度のことですが、今作はストーリーの仕様が変更され、余計に薄く感じました。
・現物ドロップから素材集めての武器防具作成に変更。武器に個性のあった前作に対し、今作では、性能は完全に最強武器一強となりました。上記の「自分だけのキャラ作り」の観点から見ればこれは本当に理解できないところ。
個人の評価で言わせてもらえばそこそこ面白い、凡ゲーくらいですかね。糞ゲーと言うほど糞でもなく、かといって良ゲーかと言われるとうーんって感じ。
体験版が無料で配信されてると思うので、とりあえずそちらをやってみて、気に入ったら買ってみてもいいかもしれません。好みによるところもありますが、値段分くらいの面白さはあると思いますよ。
シリーズ経験者としての意見ばっかりになりましたが、個人的な総評としてはこんなところですかね。
2.今後対人戦が出来るようになると思いますか?
過去作でもいきなり対人戦の要素が出てきたこともあったので、十分あり得ると思います。
まあ結局は開発しだいなんですけどね。
長文&乱文失礼しました。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。