ファイナルファンタジー13についての質問です。 今11章のバルトアンデルスを倒し ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ファイナルファンタジー13についての質問です。
今11章のバルトアンデルスを倒した後まで来ました。
ミッションは28まで初見で全部今のところ星5を取ってます。
ロールは主要3ロールはほぼ レベル9取ってる感じです。
この状態で次に進んだ方がいいのでしょうか?
それとも、主要ロールは全員9まで上げたり、ミッションやったり、ダッシューズ集めたりした方がいいのでしょうか?
もしくは他のやり残しとかもあるのでしたら教えていただけると嬉しいです。
あと、アダマンシリーズはもう挑めるレベルなのでしょうか?
バルトアンデルス倒した時CPがみんな999999になってたので一気に振り分けたのでどの程度強くなってるのか正直わからないんです。
詳しい方いろいろ教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

回答(1)

クリスタリウムLV9なら、ヴァニラが「デス」を覚えられるので、アダマンシリーズはデスで倒せます。

ヴァニラをリーダーにして、最初に召喚獣を呼び出し、アダマンを転ばせます。アダマンを「デプロテ」「デシェル」「ウィーク」状態にしてから、ひたすらデスを連発。

ファングに追加で「スロウ」「カーズ」「ダル」をアダマンにかけてもらい、サッズにヘイストをかけてもらえば、デスの命中率が上がります。

あと、ヴァニラに「疾風のスカーフ」「閃光のスカーフ」「ダッシューズ」を装備させておくと、ATBが溜まるのが早くなり、だいたい2回に1回はアダマンを倒せます。「グッドチョイス」も装備させておくと、「プラチナインゴット」を落としてくれる確率が上がり、儲かります。


なお、アダマンシリーズはクリスタリウムLV8でも倒せます。

武器とアクセサリーをできる限り強化し、攻撃力を上げておき、大地の指輪で土耐性を上げ、バトルが始まったら味方全員に「ブレイブ」「ヘイスト」「フェイス」をかけ、召喚獣を呼び出してアダマンを転ばせ、召喚獣にはすぐお引き取り頂く。

そして、アダマンに「ウィーク(優先)」「デプロテ」「デシェル」、味方には「エンファイ」をかけ、チェインを900くらいまで上げてから、全員でアタッカー攻撃しますが、このとき、リーダーを「サッズ」にしておき、「エリアブラスト」で攻撃すると、かなりダメージを与えられます。

こうやって「アダマントータス」を倒し、トータスを倒していると、そのうち「トラペゾヘドロン」が手に入りますから、バトル参加メンバーの武器を最強にしたら、アダマンタイマイにも勝てます。(攻撃力2000以上あればよい)

オススメオプティマは「EEE」「DDD」「JJJ」「EBB」「BBB」「AAA」です。


頑張って下さい。