ファイナルファンタジーについて FF13、13-2、ライトニングリターンズ をプ ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ファイナルファンタジーについて FF13、13-2、ライトニングリターンズ
をプレイし終わり、新たに
ファイナルファンタジーをプレイ
したいと思っているのですが、
時間が経ちすぎて、
何が発売されているのか
全く解りません、、

オンラインの14かな?と思うのですが
たくさんあり、解らないでいます…
ライトニング達のストーリーは
上記の3つで終わりですよね?

ライトニングリターンズから発売順に
教えて頂けたらうれしいです!

回答(6)

PC版?LR13は何時になるかワカリマセン
へたするとFF零式4Kの方が先なんじゃないかな
FF13シリーズは、

・FF13
・FF13-2
・ライトニングリターンズFF13

の3つです。

FF14はオンライン専用のMMORPGなので別になります。
ほかの回答者が回答してるようにFF14はオンラインですし、FF15は未発売です。

PS3をお持ちでなら、FF10をされると良いかと…
ライトニングリターンズ以降はMMOの14、スマホゲームのレコードキーパー、HD版FF10・10-2、HD版FF零式…

14以外は移植版・コピペ版だけですね

ライトニングの物語は三部作で終りですが、FF13のファブラ神話関連は零式と販売予定の15は共通してます

FF15が出るまで待つしかないですね
14はオンラインですし、15はまだ発売されてません。
ナンバリングではライトニングリターンズが最新作だったような…

最近出たFF14:蒼天のイシュガルドは2013年8月に発売されたFF14:新生エオルゼアに新マップや新ジョブを追加するための『拡張パッケージ』なので単品では遊べません

FF15もまだ発売されていませんね


ライトニングの話はあの三部作で完結です