ユーザー評価
87.9
レビュー総数 27件136
スポーツ | Wii
解決済み
回答数:1
syuugo7 2009年07月22日 09:14:39投稿
Wii
芝ゆう 2009年07月25日 19:45:58投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
耀平様 2009年07月19日 12:41:23投稿
碇真治 2009年08月23日 22:03:33投稿
アーヴィング 2009年07月31日 00:23:38投稿
たけロバ 2013年5月31日
33248 View!
芝ゆう 2013年5月31日
41833 View!
ダイヤモンドパンダ 2013年5月31日
16610 View!
スポンサーリンク
芝ゆう
2009年07月25日 19:45:58投稿
大きく分けて相手には二つのタイプがあります。一つは攻撃タイプです。あまりカットを使わないタイプですね。このタイプは自分が真ん中にいるときは、トップスピン(奥にひねりながら打つ)、端や後ろにいるときはカット(手前にひねりながら打つ)で対処しましょう。使い分けれない人はずっとカットでもまあまあ勝てます。もう一つのタイプは、カットタイプです。もうこいつはずーーーとカットで攻めてきて、ラリーが長く続くので、こっちがいらいらして油断した隙にスマッシュできめるタイプですね。こいつと戦う時は、トップスピンを積極的に使いましょう。
そして、両タイプ共通のこととして、この戦い方で相手を端に追い詰めてスマッシュチャンスが来たとき、相手の反対側に打ち込んで、一点取ります。このとき相手はしぶとく打ち返してことが多いですが、同じことを繰り返せばいいだけです。ちなみに、ピンポンをずっとやっていると前にかまえているのに、画面では前に構えていない…やバックで打ちたかったのに、フォアに回った…ということがおきたらプラスボタンを押してWiiモーションプラスの動作チェックをしなおしましょう。
裏技、攻略にチャンバラとボーリングについても書いたのでそっちもよろしくお願いします。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。