ピッチャーのスタミナ消費についてなんですが、
カーブ、Hスライダー、Vスライダー、Hシュート、ライジングショットのスタミナ消費について、順番に教えてください!
カーブ、Hスライダー、Vスライダー、Hシュート、ライジングショットのスタミナ消費について、順番に教えてください!
スポンサーリンク
メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2008年4月24日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4988602141269 |
雷光承
2009年01月10日 12:47:16投稿
スローボール-2
スライダー-2
Hスライダー-1
カットボール-1
カーブ-2
スラーブ-2
ドロップ-2
スローカーブ-2
Dカーブ-2
フォーク-2
チェンジアップ-2
サークルチェンジ-2
SFF-2
パーム-2
ナックル-2
Vスライダー-2
シンカー-1
Hシンカー-1
スクリュー-1
シュート-2
Hシュート-1
ライジングショットは恐らくストレートと同じ
他にも色々な補正があるため確実に上記とは限りません
先発補正、調子補正など
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。