ユーザー評価
85.2
レビュー総数 31件50
RPG | PS2
ガンダムブレイカー2はこちら
解決済み
回答数:2
030618 2005年07月25日 21:10:20投稿
威狩狐 2005年07月26日 01:00:58投稿
GAMEマスター 2005年07月27日 00:51:57投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ベルフェゴール 2005年07月04日 23:03:45投稿
回答数:1
ジュドアーシタ 2008年06月23日 17:40:51投稿
LLL 2006年01月04日 07:25:41投稿
s7X0Ulcv 2013年5月31日
14303 View!
GAMEマスター 2013年5月31日
10204 View!
士朗 2013年5月31日
14284 View!
スポンサーリンク
威狩狐
2005年07月26日 01:00:58投稿
なので、射撃系キャラには実弾武器をできるだけ持たしてやってください。
戦い方としては、メインのキャラとして主人公、イーチィ、ガベンジャーがよろしいかと。
主人公は格闘オンリーでどんどん攻めてください。モビルスーツは、フォルダストで購入できるケンプファーがいいかと思います。
イーチィは回復兼攻撃です。回復とビット攻撃をしつつ、ENが溜まり次第ブースト攻撃。
ガベンジャーは防御役です。ENを溜めつつ、ビグザムのブースト攻撃をビームフィールドで無効化してやってください。ただ、ビグザムは格闘タイプのブースト攻撃があるのでビームフィールドの張るタイミングを間違えないように。モビルスーツはドムを改造してやれば機能します。
サブとして、トレミーをガンダムに乗せておけばよろしいかと。主人公と交代しつつブースト攻撃を仕掛けて行けばちゃんと機能しますので。
ビグザムはオーバーチャージを使った後、ビーム→ビーム→格闘のブースト攻撃を連発してきます。なので、格闘タイプは確実に防御して対処してください。まあ、アプサラスの毛が生えたものと思っていただいてもいいでしょう。
GAMEマスター
2005年07月27日 00:51:57投稿
オーバーチャージ使用後すべて敵の攻撃はビーム兵器になる。攻撃方法はイーチィのシステムハックを使い、その後実弾で武装を固めたトレミーのガトリングファイヤやチャージ系が大変有効です。BST攻撃の直撃がなければ倒せます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。