ヒンバスの生息場所ってテンガン山の霧が発生してる池って
友人から聞いたのですがうろ覚えらしいのでその確認と、
なんの釣竿をつかえばいいですか?
ほかにも条件があればそれも含め、教えてください。
友人から聞いたのですがうろ覚えらしいのでその確認と、
なんの釣竿をつかえばいいですか?
ほかにも条件があればそれも含め、教えてください。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2008年9月13日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370517125 |
魔神竜
2009年09月19日 15:25:04投稿
釣り竿は、ボロの釣り竿がお勧めです。
但し、ヒンバスはその池の4ヶ所にしか出現しません。
しかも出現する4ヶ所は毎日ランダムで決まるので、欲しいのなら根気よく通って粘る必要があります。
因みにレコードを交換すると、そのレコードした友達と出現場所が一緒になります。
淡路島
2009年09月19日 21:51:55投稿
ボロの釣竿です。
出現ポイントは4ヶ所しかないのでかなり苦労します。
しかも一日たったらまたポイントは変わります。
友達とレコード通信して協力して探すのが1番です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。