ヒンバスのゲット法を教えてください!!
119番道路に生息していることは図鑑で調べたので
知っていますが、何時間やってもでてきません。
ヒンバスと遭遇するためには何かしないといけないの
ですか?
それとも遭遇するためになんかポイントがあるとか・・・。
もしわかった人がいたらおしえてください!
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2002年11月21日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4902370506150 |
他のバージョン | ポケットモンスター サファイア |
なおすけ
2004年03月14日 22:55:56投稿
ゲットするためには、1箇所で3〜4回くらいずつ釣って、1歩1歩移動し(なみのりも利用して釣ります)水域全部で確認していくしかないでしょう。ボロのつりざおでOKです。
たいへんな労力がかかりますから、お友達からもらえる場合はもらったほうが絶対に簡単ですよ。
なおすけ
2004年03月14日 23:04:05投稿
釣れる場所では、いくらでも釣れるポケモンなのです。
ロックマンDS
2004年03月14日 23:12:54投稿
なぜなら、119番道路の水上の6ますしか出現しません。
それと、出現場所を変えるなら、友達とレコードをまぜて、ムロの流行語を変えてください。
あとは、ひたすら、頑張るのみです。
捕まえるのは、とても簡単です。
ていら
2004年05月05日 08:09:00投稿
文章だとなかなかいいづらいですよね、場所って…;具体的に場所が提示できなくてすみません。
kei0809
2004年05月07日 15:39:56投稿
ヒンバスはムロの流行で出現場所がかわります。
ていら
2004年08月22日 14:15:09投稿
233
2004年11月17日 19:56:57投稿
あと、釣りざおはボロがいいですよ。
簡単につれるので。
不正ユーザー01
2009年03月09日 08:50:06投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。