パワプロ2014の栄冠ナインの年代とはなんですか?1956年選ぶと張本、王が入っ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パワプロ2014の栄冠ナインの年代とはなんですか?1956年選ぶと張本、王が入ってくるのですか?また年数が進めば63年の堀内とか入ってくる可能性がありますか?

回答(1)

パワプロ2014の栄冠ナインの新要素の年代、転生選手についてですね。
今作の栄冠ナインは、1941年から好きな年代を選択できます。また、それに伴ってイベント内容が変わったり、先ほど申し上げた転生OB、プロが入学してきます。質問者様がおっしゃった張本選手、王選手などが転生選手となります。
しかし、最初からのプレイでは、その選手の出身の都道府県にしか登場しません。
たとえば、1963年からのスタートで堀内が入学する条件は、山梨から始めるしかありません。ゲームを進めていくうちに県外からの転生選手もやってきます。しかし、2014年からはスタート時を除き、転生選手がランダムで入学してきます。また、年代は3年ごとに変更可能です。お目当ての選手が入ってこない場合は、その年代をループするのもありです。