パワプロ2014の栄冠ナインについて質問です!
以前1回運が良かったのか全国制覇でき、5年で全国制覇! を目指し改めて始めたら、やはりあのときは運が良かったのか全然抑えることができません
投手の育て方は以前の質問の回答を参考に上手くいってるので、恐らく問題ありません

エース152km/h,B,A,総変化量12,特能7個を中心とした投手陣に、打撃陣も4番4ASBCDCを中心とした自分なりにはかなりのメンツで自信満々に5年目夏の予選に繰り出しました

・・・見事に予選2回戦負け・・・
エースが6回まで1安打ピッチを続けていたのですが、4点をリードした7回守備2アウト1塁、自分操作になったとたんに数えきれないほどの連打をされ逆転されました

選手のレベルは低いとは思えないので、あとは自分の採配力が足りていないんだと
形としては基本数字が4以上の作戦で追い込み、一球外してから5か4の作戦で打ち取るシンプルな方針
しかし数字の大きな作戦を選択しても自分でカウントを悪くし、カウントを取りに行ったところを痛打・・・この連続です(><;

どうすればうまく抑えることができるのでしょう?
↑の長文をポイントにまとめると、
・投手能力はそこそこ高いつもり
・味方の援護は強豪相手でもそれなりにある
・投手野手共に主力選手の信頼度はMAX(メータ参照)
・自分でカウントを悪くし、ストライクを取りに行ったところを痛打・・・
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。