パワプロ2014とプロスピ2015のvita版だったらどちらが面白いと思いますか ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パワプロ2014とプロスピ2015のvita版だったらどちらが面白いと思いますか?
今回お聞きしたいのは、サクセスやペナント、監督モードなどの機能の良し悪しではなくて、あくまでも試合の操作性に ついてです。
野球ゲームが無性にやりたくなって、今回初めてパワプロとプロスピを同時に買いました。
とくに知恵袋なんかを見てると
プロスピのほうがリアル、面白い、とより多くの回答があると思うのですが
パワプロ2014のほうが操作性、モーションにおいてプロスピ2015を上回り、プロスピよりも面白く感じました。
まだプロスピより動きが自然というか。
なんだかプロスピは選手の動きがカクカクでキレキレな感じで、打球もよく真っ直ぐ飛ぶ、と動きが少し不自然な感じに思いました。
あと両ゲームとも投球、打球、送球のボールの軌道はまだ足りないものがあるなあと感じました。
それはウイニングイレブンも同じですね。

コナミ野球ゲーム好きな方、回答いただけると光栄です。

回答(2)

パワプロ2014だと思います。
確かにパワプロのほうが操作しやすいとは思います