パワプロ2014(Vita版)について 3DSユーザーだった私は、パワプロからパ ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パワプロ2014(Vita版)について
3DSユーザーだった私は、パワプロからパワプロから随分離れていました。
しかし、久しぶりの栄冠ナイン搭載だし、大好きなタイトルで、携帯機では3DSとPSPでし か発売していなかったウイイレシリーズが、2015の発売機種から外されていたし、3DSからVitaに乗り換えようかと思ったのですが、Vitaのソフトについて、いろいろしらべましたが、パワプロの他に欲しいソフトがほとんどなく、お金もあまりないので、Vitaを買ってもパワプロ専用機になってしまいそうなんです。
そこで、質問なんですが、パワプロ2014専用機になりそうでも、Vitaを買うべきでしょうか。
最終的には、自分で決める問題ですが、みなさんの意見を参考にさせていただきたいと思いまして。
駄文で申しわけありませんが、よろしかったら、回答お願いします。

回答(3)

自己解決しました
僕もVITAは持っていませんがパワプロ2014の為に買うつもりです。
同じく専用機になりますが、それは最初のうちではないでしょうか?

現にウイイレ2015やFIFA15が近日発売予定ですし、これからpspでの発売タイトルはほぼ期待できません。

またパワプロ2014自体も課金要素撤廃、栄冠ナイン復活と楽しめる要素があるのでVITAをこのタイミングで買うのは僕としては全然アリと考えています。

実は3DSも僕は持っていないのですが、正直3DSとスマブラかVITAとパワプロを買うかで迷いました。

これは僕の場合ですが栄冠ナインがあるパワプロ2014の方が長く楽しめると考えてVITAにしました。携帯機で栄冠ナインは1人用ですし良いですが、スマブラは元々対戦を主目的にしているので据置機でワイワイやるべきと考えたからです。

長文になってしまいました。
結論を言うとパワプロ2014の為にVITAを買うのは僕も一緒です。
thomoranmasayamaさん、回答ありがとうございます。
僕は、6月にスマブラを予約していましたが、あまりにもパワプロ2014と悩みすぎたため、キャンセルしてしまいました。
thomoranmasayamaさんの言われるように、パワプロ2014には、それだけの価値がありますし、ウイイレ2015がVitaでくるかもしれないと思うとワクワクが止まりません。
なんか、Vita&パワプロ2014を買う決心がつきそうです。
丁寧でな回答をありがとうございました。
FY-JSが上になりますね。
FY-JSが54
CS-LRが46http://bf4.swiki.jp/index.php?%E6%AD%A6%E5%99%A8%2F%E5%81%B5%E5%AF%9F%E5%85%B5%2F%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88
私が倒したときのパーティーはバト×2、僧侶、魔法戦士でした。

魔法戦士はバイキルトandルカ二役!手が空いたら攻撃。

バトルマスターは素早さがほぼ変わらないので、コンボを狙ってました。

ラスボスを倒せたのならば苦労はしないはずです!頑張ってくださいb