パワプロ2014は面白いですか?

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パワプロ2014は面白いですか?

回答(1)

自己解決しました
おもしろいと思うよ。
オフラインでやる分には人によっては楽しめると思いますね。マップではなく戦闘メインなのでその2つとは少し趣が違うかなと思います。
個人的には
スカイリム:ドグマ:ダクソで
戦闘の楽しさ
2:10:50
探索の楽しさ
50:10:5
やり込みの楽しさ
50:5:50
です。やり込みといってもスカイリムはrpgとして、ダークソウルはテクニックが上がっていく事が楽しいといった感じです。
鬼畜要素として、死んだらそこにレベル上げにも使うお金が落ちて、回収する前にもう一度死んだら失います。
長くやるなら、基本的に複数キャラ作って何周かするゲームで、7周目までは1周ごとに難易度が上がって行きます。キャラ育成はドラゴンズドグマに近いものがあります。
マップは基本的にシームレスですが、エリアごとに入り口と出口(ボス)が決まってきて、ボスを倒すとエリアがクリア状態になります。
オンラインでは協力要素とpvp(プレイヤーvsプレイヤー)の要素があります。未クリアエリアでしか出来ません。
協力要素はお手伝いを2人まで呼んで攻略できます、お手伝いがサインを書くと(だいたいエリアの入り口)、他の世界にサインが現れ、それを拾うとお手伝いが自分の世界に来るという感じです。
pvpは侵入というシステムがあり、侵入する側はそのエリアで侵入アイテムを使うと、そのエリアを攻略中のプレイヤー(ホスト)に侵入できます。ホストを殺せば目標達成です。
逆にされる側はいきなり実力者に命を狙われます、嫌がらせもされます、そういうゲームなので、やるならそこを考えた上でオンラインを、もちろんお手伝いが守ってくれます。

長文すいません。