コントロールC以上(Dでも可)
スタミナA
クレッセントムーンとドロップカーブ習得(ともに変化量7)
特殊能力
ノビA キレ○ ジャイロボール 奪三振 対ピンチA 闘志 (勝ち運)(対強打者)
( )は可能なかな限り習得したい特能です。
キャラは一応全初期キャラのSRと大塔と神高のSRLV2をもってます。
できればデッキに初期彼女キャラをいれたいです。
何大学でどのように育成すればいいか教えてください。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | コナミ |
---|---|
発売日 | 2014年10月23日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
他の機種 | PS3版 |
ゲスト 2015年01月11日 12:52:23投稿
木曽井、山口、みずき、神高、朱雀、大豪月で全員SRで開始。
初期はコントロールに自信有りで開始してD以上、
肩力も60ちょっとあるキャラを厳選して始めます。
初めの2週で変化球を覚えて、後は基本的に格上げをします。
勝負内容は基本的に、遠投、的当て、制球を選びます。
ランキングが10位台になったら、他のキャラの能力も把握しておいてください。
1月は一人で初詣に行って、健康を選択。
山口のイベントで、商品券10万円分が当たるのが発生したら、
皆で使おうと選択してください。
これで2月くらいに1位になったら、基本は全体練習をしつつ
球速に2人以上光ってるキャラがいたら、それを最優先してください。
1位になる頃には、勝手に木曽井の評価が上がっているので、
運が悪くなければ、そのうち告白されます。
これの繰り返しで、甲子園決勝辺りまでいければ
大体希望通りのキャラは出来ると思います。
クレッセントムーン取れるかは完全に運ですけど・・・
変化球をあげる順番は、シンカー→カーブの順にしてください。
最後に変化球が足りなければ、山口をブーストするため。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。