パワプロアプリの話。 投球フォーム/打撃フォームは、単純に見栄え以外に何か影響あ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPhone/iPod touch」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パワプロアプリの話。
投球フォーム/打撃フォームは、単純に見栄え以外に何か影響ありますか。
能力の上げ易さ等々。

回答(1)

自己解決しました
能力には差がありません。

ただし、以下の長所、短所はあります。

(投手)
共通・投球フォームは常にセットポジションにしたほうがいいです。
スタジアムの時に若干打ちづらいので。(個人的感覚ですが。)

オーバー、スリークオーター(以下スリー)は、↓??の変化球を、
サイド、アンダーは→←の変化球を付けると変化量がアップします。
※これは、過去のゲーム(パワプロシリーズ)ではそうでした。
今はどうかは確証はありません。

(野手)
神主はやめたほうがいいです。ミートカーソルが一部隠れて打ちづらくなります。
それ以外なら何でもいいです。
なるほど。
投球フォームについては、軽くggった感じだと、アプリ版でも変化球の変化量に影響あるっぽいです。
その点だけ気にしておけば、あとは適当に趣味で選んでいいということですね。
ありがとうございました。