ユーザー評価
40
レビュー総数 0件1
スポーツ | 野球 | iOS
解決済み
回答数:2
aok3e_bel4srut 2016年04月07日 19:03:03投稿
ゲスト 2016年04月07日 21:04:27投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2015年06月22日 01:21:23投稿
回答数:1
ゲスト 2015年09月21日 20:02:59投稿
回答数:3
ゲスト 2015年05月06日 23:14:52投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2016年04月07日 21:04:27投稿
野手デッキ
鮫島、田中山、結城、波風、鴨川、フレンドSR一条or東條(レベル35以上)
前3後3もしくは前2後4です。金特は5個か6個です。フレンドを一条にする場合は広角打法と金特が一つ取れなくなってしまうのですが、ブレインマッスル高校で育成する場合は序盤に乾電池が4つ増えるので安定すると思います。ひとつだけネックになるのは鴨川しぐれの告白が最大で二回あるので、一回目の告白で1番上を選んでください。運が良ければ1発で彼女にできます。
立ち回りとしては、まず結城の金特イベントは一回目で切ってください。あくまでも目安ですが、セクション1、2では出来る限りひらめきを消化しましょう。コツを貰った得能や安い得能などは早めに潰して乾電池を稼ぎ、合宿、真髄も積極的に狙ってください。セクション3、4ではダブルタッグ、トリプルタッグを狙ってください。例えば肩練習にイベキャラが3人集まっていたらブレインミックスで無理矢理3人とも肩キャラにして肩のトリプルタッグを狙うという方法です。肩練習とメンタル練習に集めることができればベストです。
これでうまくハマれば恐らくS3かS4くらいまでいくと思います。
投手デッキ
あおい、サトリ、朱雀、山口、川上、フレンド太刀川(SR35以上)
前4後2です。オリ変1つ、金特6個です。立ち回りは、前4なので、前の進みが遅いようであれば山口のイベントを切ってください。その場合5つになってしまいます。朱雀の金得は驚異の切れ味を選択しましょう。また、あおいのオリ変を入手するまでに、2方向に4ずつ、合わせて総変が8まで伸ばせていたらベストです。ブレインマッスル高校での投手育成の場合試合前に遊ぶコマンドを選択するとチームメイトのやる気を上げることができます。特に甲子園に入ってからタッグやコツイベが無い時などは、無駄に練習せずに遊びに行くと投手優勝が安定します。
あとは野手育成とあまり変わりません。セクション1、2で乾電池を稼ぎつつひらめきを消化、3、4でタッグを狙ってください。投手の場合はコントロール練習、変化球練習に集めることができればベストです。足りないようならメンタル練習にも集めましょう。
こちらでもハマればS2かS3くらいまで見えると思います。
とにかく何か特別嫌などの理由が無い限りブレインマッスル高校で育成しましょうという話です。頑張ってください。長文失礼しました。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。