ユーザー評価
40
レビュー総数 0件1
スポーツ | 野球 | iOS
解決済み
回答数:2
2eb3_rs_458b7jkeo_y 2015年05月15日 20:34:51投稿
ゲスト 2015年07月28日 22:09:40投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
ゲスト 2015年09月23日 00:23:00投稿
ゲスト 2015年06月01日 15:41:28投稿
ゲスト 2016年03月31日 23:37:25投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2015年07月28日 22:09:40投稿
友沢、蛇島、三森、銭形、才賀 フレンド滝本(SR)
で、いいと思います。
自分は三森ではなく矢部田でやってますが。
友沢と蛇島のコンボでは、ひょっとしてお前の仕業か?で広角打法Lv.1が、
友沢と銭形のコンボでは、やってやるで、大量の経験値が手に入ります。
また、コツについてはアベヒ、パワヒを早いうちにコツレベル5にして取ってしまえば運が良ければアーチリスト、安打製造機の両方がお得に手に入ります。
木場との勝負では安打製造機を狙ったほうが無難です。
また、滝本からチャンスのコツを得る率も高くなります。
なお、蛇島、三森、銭形のコツはスルーしてもかまいません。
キャッチャー以外の野手だと運が良ければSランクも行けます。
セクション3残り2までにアベヒ、パワヒ、チャンス◎はつけておいて、能力をミートD(50)、パワーD(50)で、5番or3番になります。(監督評価によりますが。)
そこから、セクション4の試合では全部経験値MAXを取ればかなり強いです。
試合だけだと、ドラフトで1位指名されないので何回か練習でスカウトの評価上げてください。
練習の手順(臨機応変に。)
1.滝本>友沢>才賀の順にコツを狙う(最優先!!)
2.できるだけデッキメンバーが多いところに行く。(評価上げを狙います。)
3.監督、スカウト
4.体力は5割切ったら休むコマンドを使う。
また、これはパワフル高校のみの話なので、そこはすみません。
星屑が炎上してもいいように銭形を入れてる面もあるので、かなりの確率で決勝までは行けます。
内野を作るときはイベキャラ1体が圧迫されてベンチになってしまうのが難点です。
自分は、
R才賀(Lv20)、PR滝本(Lv25)、SR矢部田(Lv34)、R蛇島(Lv20)
N銭形(Lv10)、フレ SR友沢(Lv35)で、Aランク12体を作ってます。
長文すみません。
いい選手作れるように頑張ってください!!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。