ユーザー評価
84.5
レビュー総数 289件343
RPG | ウィンドウズ
解決済み
回答数:3
amidamaru 2006年08月13日 21:15:00投稿
デニー聖狼 2006年08月17日 12:37:41投稿
デニー聖狼 2006年08月17日 12:38:01投稿
ミネラルω 2006年08月17日 13:16:14投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
sekida 2006年08月28日 14:55:52投稿
回答数:4
サラダマン 2008年01月28日 21:02:04投稿
プリンセスゴッド 2008年08月25日 00:46:18投稿
鴉―KARASU― 2013年5月31日
6344 View!
うぃざーど 2013年5月31日
22151 View!
罠師 2013年5月31日
1650 View!
スポンサーリンク
デニー聖狼
2006年08月17日 12:37:41投稿
力1敏捷1健康2・力2敏捷1健康1を交互に。
スキルはまずサザンを15くらい(?にしてインフィニを5とる。
デュエを5取りグレガを24にしてマッスルを1とる。サザンをマスターしつつグレガをマスター。
両方マスターしたらクライを取る。
シマーを取ったらいよいよパラに。25くらいから使え始める。
一応ファイナルも取っておく。そうしたらもうパラマスしていい。
あとはシマーマスしてクライ30にすればいいはず・・・( ´゚д゚`)
デニー聖狼
2006年08月17日 12:38:01投稿
力1敏捷1健康2・力2敏捷1健康1を交互に。
スキルはまずサザンを15くらい(?にしてインフィニを5とる。
デュエを5取りグレガを24にしてマッスルを1とる。サザンをマスターしつつグレガをマスター。
両方マスターしたらクライを取る。
シマーを取ったらいよいよパラに。25くらいから使え始める。
一応ファイナルも取っておく。そうしたらもうパラマスしていい。
あとはシマーマスしてクライ30にすればいいはず・・・( ´゚д゚`)わかりにくいよね。
ミネラルω
2006年08月17日 13:16:14投稿
攻撃回数は、レベル5で4回 レベル15で5回。序盤の主力。
↓
マッスルインフレーション レベル 1
暇なときにCP溜めを。
↓
グレートガッツ レベル 15
レベル15で発動確率が50%。インフィニをキャンセルされにくくなる。
↓
サザンクロス レベル 25
インフィニのためにCPをこれで充電する。
↓
デュエルリング レベル 1
ここで初めて、タゲ取りができるようになる。
↓
グレートガッツ マスター
これで紙剣士から壁剣士へと変わる。
↓
シマーリングシールド レベル 1
ビショップ(追放天使)を守るために。
↓
パラレルスティング レベル 25
パラレルはレベル25から使えるようになってきます。
↓
サザンクロス マスター
これで、楽にパラレルがうてます。
↓
ウォークライ レベル 1
これで広範囲でタゲ取りができます。
↓
シマーリングシールド レベル 13
レベル13でブロック率10%接続時間3分になります。
↓
パラレルスティング マスター
おまでとうございます。パラレル剣士になりました。
↓
シマーリング マスター
これでギル戦で、怖いものはありません。
↓
ウォークライ レベル 35
麻痺確率100%麻痺時間5,5秒なので、ギル戦でテイマー、サマナーを倒せます。
↓
垂直斬り マスター
ソロ、PTで無駄な時間が無くなります。
↓
剣士の出来上がりです。あとのスキルは御自由に。
ステータス
力 余りを全て振る。
健康 レベルの2倍。250〜300ぐらいでとめる。
敏捷 レベルと同じ or レベルの1,5倍 200ぐらいでとめる。
カリスマ 50~100
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。