解決済み
回答数:1
コウカイ
2008年11月22日 21:28:45投稿
パタポンは結構な種類(やりポン ゆみポンなど)がありますけど特徴が分かりませんo ...
パタポンは結構な種類(やりポン ゆみポンなど)がありますけど特徴が分かりませんorz なので詳しく教えてくださいm(_ _)m
何となく分かってるのは
やり(基本的なやつ、狩りが得意) たて(防御、攻撃が高い?) ゆみ(攻撃範囲、回数が多い)
見たいな感じで教えてください。間違ってるとこもお願いします。
他全種教えてください。
それと
レアポン?的なの(メニョッキとかワンダみたいな)で育てて得なのを教えてください。無いなら中でもお勧めをお願いします。
質問が多いですが出来れば詳しく説明していただけるとありがたいです。
何となく分かってるのは
やり(基本的なやつ、狩りが得意) たて(防御、攻撃が高い?) ゆみ(攻撃範囲、回数が多い)
見たいな感じで教えてください。間違ってるとこもお願いします。
他全種教えてください。
それと
レアポン?的なの(メニョッキとかワンダみたいな)で育てて得なのを教えてください。無いなら中でもお勧めをお願いします。
質問が多いですが出来れば詳しく説明していただけるとありがたいです。
w鵺w
2008年11月24日 01:07:02投稿
やりポン⇒一撃の攻撃力が高い、中距離部隊。
(6体まで作成可能)
たてポン⇒防御力が最も高い種類で、近接部隊。
(6体まで作成可能)
ゆみポン⇒攻撃力は高くはないが、フィーバー中は弓を3連続で放つ、遠距離部隊。
(6体まで作成可能)
きばポン⇒敵との距離をあけ、ノックバック率の高い、近接部隊。
(3体まで作成可能)
でかポン⇒かなりの体力と攻撃力を併せ持つが、行動がおそい、近接部隊。
(3体まで作成可能)
めがポン⇒楽器で音弾を飛ばし、敵との距離をとる、中距離部隊。
(3体まで作成可能)
とりぽん⇒空から無数の銛を的に投げつける高い機動性をもった、中距離部隊。
(3体まで作成可能)
ろぼポン⇒両腕が機械でできている構造物破壊に優れた、近接部隊。
(3体まで作成可能)
まほポン⇒杖をもって魔法を操り、的に大きなダメージを与えたり、
仲間を回復することができる、遠距離部隊。
(3体まで作成可能)
れあポンはやはり、
「究極れあポン」と呼ばれる、「バサラ」「モギュ」「ギャバ」の3種類を
強化していければ理想でしょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。