パズドラ Ver.6.5でイズイズが究極するわけなんですが、LSが常時『回復タイ ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パズドラ Ver.6.5でイズイズが究極するわけなんですが、LSが常時『回復タイプの攻撃力3倍で、HPがすこしあがる』だそうです。
薔薇はもうおしまいですよね(´;ω;`)
もうリーダーにはでき ないんですか!!?

回答(6)

課金キャラと降臨キャラなのでしょうがない。
だけど、回復タイプは光が多いので入れることは多いです。スキルも水エンハンスは光にはいりませんし、スキルで十分差別化できるでしょうね
属性がちがうので光寄せならヴァルでいいと思います。でも水回復が結構強いのが揃ってるので上級者の回復パは水主体になるかもしれないですね。
イズイズの使い道が増えただけで、ヴァルがオワコンになったわけではないです、リーダーに組み合わせてもよし、サブでも大活躍です。
光寄せなら白ヴァルの出番は多いです。

リーダーとしての存在意義がなくなったのは水ヴァルですね。

イズイズのリーダースキルは完全に水ヴァルの上位ですから。

L:イズイズ
S:セイレーン、青ヴァル、孫権、局

こう言った水回復の台頭があるかもってだけです。
第2世代では数10ターン立っても決着つかないことはありましたね。
耐久重視のポケモンであり、なおかつ使いやすいポケモンは相手を状態以上にする技や自分のHPを回復する技を持っていることが多いです
例:ラッキー 技 どくどく タマゴうみ
ポリゴン2 技 どくどく 自己再生 ワンチャンありのトライアタック
バルジーナ 技 どくどく 羽休め
ヤドラン 技 電磁波 熱湯 なまける etc

耐久重視のポケモンは毒状態に弱く、挑発などされるとかなり痛手になります。
ですので、上記の技を持ったポケモン側はかなり優位になるのではないでしょうか

もし、そういった技がない場合、攻撃技(耐久重視のため火力はかなり低い)でチマチマやる試合になります
その場合は技のppが切れるまで技を出し合うことになるのでしょうかね・・・・