パズドラ 闇メタパについて 少し前に闇メタを引いたので闇メタパをつくろうと思っ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パズドラ 闇メタパについて

少し前に闇メタを引いたので闇メタパをつくろうと思ったのですが、フィンを持っていないので、友人に煽られました。 ですが、他にサブとして使えそうなモンスターは居るので編成を考えてみました。

LF闇メタ S半蔵、半蔵、アーサー、ベジータ

友人にこのパーティーについて(ベジータがフィンの代わりになるか)を聞いたところ、
「スキル的に半蔵の代用」「火の変換がないと瞬間火力が出ないからベジータはアレスにすべき」と言われました。

パーティーに入る可能性があるモンスターは
闇メタ(進化後)レベルマ Sl1(全覚醒)
闇メタ(進化前)レベル4 Sl1
半蔵(究極) レベルマ スキルマ(全覚醒)
半蔵(究極) レベルマ Sl1(全覚醒)
アーサー(究極)レベルマ Sl1(全覚醒)
ベジータ(究極)レベルマ Sl1(全覚醒)
アレス(究極) レベルマ Sl1(全覚醒)
赤おでん(進化後)レベルマ Sl1(全覚醒)
赤おでん(進化後)レベルマ Sl1(全覚醒)

これらのモンスターでフィンを抜いた闇メタパを組みたいのですがどの組み合わせが良いでしょうか?パーティー編成とその理由を教えて下さい。
よろしくお願いします。

回答(2)

ベジータはアレスに変更ですね。
理由は、列強化を生かしたパーティーだからです。列を作らなきゃ意味がない。ボス戦では最低2列、中ボスでもドロップを使うので火を変換するのが3体いてもドロップ枯渇するだけです。
アレスは攻撃タイプなので雑魚は火ドロップで倒していけるので闇ドロップの節約になります。
フィンの代わりにベジータはなりません。役割が全く違う。フィンはドロップを作ると同時に回復ドロップを消す役割りがあるので回復事故を防ぎます。
普通に半蔵一体抜いてアレス入れれば良いと思います。フィンは別に要らないですよ。究極ベジータの方が優秀です。自分は半蔵、ベジータ、アーサー、赤ソニですが、一枠は自由枠で問題ないので赤ソニ入れてます。質問者さんの場合は半蔵、ベジータ、アーサー、アレスがベストかと思います。因みに自分は全部スキルマなんでスキルレベル上げてないと使いにくいかも知れませんね。ベジータはスキルマにして全員全覚醒すれば開幕でファイナルフラッシュ撃てますよ。