今日ノアをゲットしたので、ノアパを作ろうと思っているのですが、このような感じが良いのでしょうか? 自分的に考えたPTが↓です。木、光寄りで作ろうと思っています。
全員レベルマでフレンドのみ+297と考えてください。
ノアxノアは攻撃力が低いので、ノアx究極イザナギ orノアx究極アテナにしようと思っています。
究極イザナギは、80%以上を保たなくてはいけないのですが、このPTだと自動回復が6つ付いてますし、元々HPが2,5倍されているので雑魚的相手では80%↓は行かないと思いました。しかも神タイプの2倍のエンハンスもあるのでさらに攻撃力があがるのでいいかと。コストが空き次第アルテミス→アテナに変えてドロ強化しようと思っています。
究極アテナは、無条件神タイプHPが3.125倍と攻撃力4.5倍、回復1.25倍とバランスがありますが、瞬間火力がないのでちまちま削っていくことになります。そのかわり無条件でリーダースキルが発動されるので安定しているかと思います。アテナの場合、アルテミス→キングモリりんにして、少しでも火力を上げようかなと思っています。
メインで赤ソニア、サブでゼウスパ、木諸葛両パを持っているので興味本意で作ろうと思っているのですが、このPTなら作らないほうが良いですかね?
皆様の感想を聞きたいです。
長文失礼しました。
ゲスト 2014年08月18日 06:46:38投稿
242パのようにしたいと考えているのでしょうが、242のように属性が完全に固まっておらず、属性強化も少ないからです。
ようは、ボス戦が考えてるようにいきません。
フレンドをイザナギにしろアテナにしろ、自分のリーダーがノアではさっぱり火力が出ないです。
頑張って耐久気味にやったとしても、最近のボスはHP○%以下になるとノアの2,5倍では耐えられないことが多いです。(耐えられたとしても回復が追い付かない)
それに最近は道中でも高攻撃力のモンスターが多いです。
ノアパを使うのであれば、フレンドもノアで
LFノア Sアマテラス(バインド対策枠)、アヌビス(反撃)、おでん(ブレス&即日回復)、イース(ギガグラ)
こんなパーティーがいいと思います。
ボス戦
前半はHPがあがっていないパーティーでも応戦できる場合がほとんどなので余裕
後半、攻撃力があがるまえにギガグラを使って反撃を仕掛ける。6,25倍すれば最大の攻撃も1度は受けれる場合がほとんどなので受けて反撃。ノアのスキルで攻撃して、回復。また攻撃を受けて反撃、そしてノア。
こんな感じで倒せます。
(サブ候補として防御態勢や毒対策で陣、ドロリフもありです。)
ノア×イザナギでクリアできるダンジョンもあるとは思います。
長文失礼しました。ゲスト 2014年08月26日 06:39:35投稿
火力があまりにも低すぎる・・・。
フレンド探すのも大変だし、使われもしない。
多分やっててすぐに飽きますよ?笑。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。