パズドラ テクダン5倍について2つ質問があります。 1. プラマラするなら封印の ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パズドラ テクダン5倍について2つ質問があります。 1.
プラマラするなら封印の塔が効率がいいと友人が言ってたんですが、正直自分は微妙だと思います。
時間効率はもちろんいいと思うんですが、自分と友人は無課金で使える石も限られているので時間効率を求めるより、スタミナ効率と獲得経験値(ランクアップに必要なやつ)を求めた方がいいと思います。
検証はしてないですがスタミナ効率は、タロス、猛炎、封印の塔、どこをまわっても大差はない(おそらくタロスが一番?)と思うので無課金ならタロスの方が良くないですか?
それとも自分の考え方がおかしいんでしょうか。

2.
いまはテクダンでプラマラするなら封印の塔が主流らしいですが、個人的に猛炎の方が早くまわれてスタミナ効率もいい気がします(もちろん未検証)。

パーティはどちらもチャレンジモードで
猛炎 Lエキドナ S赤おでん×5
封印 五右衛門 赤おでん×5
どちらもパズルをするのが2回で、猛炎は適当1コンボ2回、封印は1回は花火で1回は火でコンボ、になると思います。
指定色があることと花火で変換することを考えたら封印の方が若干遅くないですかね。
スタミナ効率は単純に1周あたりプラス付きで落ちる可能性のある階が、猛炎は6階、封印は5階、と猛炎の方が1階分多いです。

時間効率はリタマラの関係でボスまで行かずに判断できる封印の方が結果的に効率が良くなるんですか(ボスに入る時の演出の時間とかで)?それか私の提示したパーティに問題があってより効率よくまわれるパーティがあるんですか?
スタミナ効率は出現する敵の関係でプラスが猛炎の方が落ちにくいとかですか?


文章がわかりにくく質問が多いですがご回答よろしくお願いします。

回答(2)

1何を主軸に置くかでかわるので正解は無いですよ。自分の好きなところでやればいいだけです。
私はダブトパリットが出てくるアイテールです。
質問者さんはスタミナ効率、友達は+数と周回速度、私はダブトパリット、というプラマラ+αを求めているので正解は人によって変わるので間違いとかは無いんです。
純粋に『プラマラ』を考えるなら封印の塔が現状ベストであることは変わりません。
2ダンジョン情報をまずは見てからにしましょう。
封印の塔の上から二番目はペンドラが出ないので周回速度の若干の違いは問題になりません。

まずプラマラ自体無課金の人が検証してるわけではないのでスタミナ効率を考える時点で話が合いません。限られた時間の中で多くのプラスをどこが一番集められるか?というのがプラマラの根本的なところです。
1.プラマラで何を優先するかは人それぞれなので正解はありません。
経験値や石消費を気にするならタロス、気にしないなら猛炎や陽陰で良いです。
自分はタロス周回しながら気分転換に陽陰って感じで半々でやっています。

2.時間効率はフレ選の時間を含めてオーガシステムが使える猛炎の方が上です。
ただ封印は猛炎と違いペンドラ系が落ちない為、
結果的に猛炎より効率良くプラスが集まる様です。