パズドラ闇ファガンパ考察。 闇ファガンパを作ろうと思います。サブで迷っています。 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パズドラ闇ファガンパ考察。
闇ファガンパを作ろうと思います。サブで迷っています。
ベジータ、赤ソニア×2、アーサー、ショウグン、赤関羽、アポカリプス、カオスドラゴンナイト、ハク
を持 ってます。
最適なパーティを一緒に考えてください。

回答(1)

究極ベジータ使用はほぼ確定。もう1枚ベジータが居ればいいのですが、代わりにカオスドラゴンナイトでも良いです。変換が軽いうえ1つとはいえ2体攻撃を持っているため中々使えます。

属性違いになりますがアーサーもよく入れます。2体攻撃×2を持つため光の4つ消しを狙うと高い火力を出せるうえ、ファガンとベジータの副属性分も合わさりHPの低い雑魚なら難なく倒せます。
アーサー>CDK>ベジータの変換で盤面を3色にすることも可能。

赤ソニアも有りかなと思います。単体で2色陣を作れるうえ、ベジータと合わせれば花火も作れます。
発動まで15ターンと重いのが難点ですが、ファガンベジータソニアでスキブ6。バトル数次第ですが悪くないサブだと思います。

ドラゴンショウグンも2体攻撃とスキブを持つエンハンス要員になります。変換だけでは倒しきれないダンジョンを周回する時に使えるかもしれませんが、LFファガンの四神乱舞>変換から闇4つ消し含む大コンボを狙えばぬるいスペダンのボスなら余裕でワンパン出来るのであまり使わないかも。

投稿者さんのボックスで組むなら「ベジータ CDK 赤ソニア 赤ソニアorアーサー」というのはどうでしょうか?
質問を投稿する
類似Q&A一覧
もっとみる
ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:2

ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:1

ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:2