パズドラ初心者です。 パーティーの作成お願いします(^_^)v ランク58 コス ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パズドラ初心者です。
パーティーの作成お願いします(^_^)v
ランク58 コスト64です。

使えそうなのは

炎の番人
アグドラールLv19
サムライオーガLv15
ティラノスLv25


魔神 ・アモンLv29
オロチLv31
水の番人
アイスガーディアンLv21
セイレーンLv52


ペルセウスLv32
グリムロックLv31
森の番人
アースドラゴンLv24


大喬&小喬Lv49
神龍Lv12
ライトニングチェイサーLv23
光の番人


熾乙女・プリンセスヴァルキリーLv27
虹の番人×2
カオスドラゴンナイトLv16
ティアマットLv12
魅惑の夜魔・ダークレディLv22
闇の番人
ダークゴーレムMk-llLv17
バジリスクLv10
闇の魔剣士Lv22

こんな感じです。
よろしくお願いします!

回答(2)

リーダー大喬&小喬
サブ 虹番2体
アグドラール
オロチ
ですかね、、、
大喬&小喬は簡単に倍が出来るのでオススメですよ??
私はディスガイア2portable、ディスガイア4return(vita版)しかったことありませんが…

やりこみ要素は充実してますね
returnタイプリープ編が追加されただけなので感想としてはかなり信憑性があると…
本編の出来は素晴らしく、ディスガイア1>ディスガイア4>ディスガイア2>ディスガイア3と言われてますね
ディスガイア3が一番ストーリーの評価が低いのは主にやりこみ面に重点を置きすぎたからと言われてますね
ディスガイア1はストーリーが素晴らしくディスガイア2はギャグ面が面白くディスガイア4は他の作品の良いとこ取りをした作品と言われてますね

とにかく主人公ヴァルバトーゼが人として?かっこよすぎます 男女共に好かれるキャラですね
それにギャグ要素としても必要不可欠な存在です

他にも主要キャラはなかなかキャラがたっていて影が薄いキャラなんていませんし毎度お馴染みのアクターレもダークヒーロー(へたれ)ぶりを遺憾なく発揮していい味を出しています
あとフロンも偉くなってまたその天然ぶりを発揮して登場
???「百鬼夜行をぶっ飛ばす 正義の使者 ジャスティスフロン」

追加シナリオも結構長いのでなかなか楽しめます

やりこみ要素ですが、基本のレベルあげは練武4で怒ッキングからの魔チェンジの巨大魔拳ビッグバンで16体全部一気に倒せますのでかなり効率が良いですね
修羅入りしたらレベル1から1回でカンストします
それと避けては通れない修羅入りは、ディスガイア2に比べたら非常に楽です(アイテム界の海賊をすべて倒す必要があった…
運要素は実質にゃんこ界賊団と裏面解放のための地逝鬼振興券ぐらいですし
ステカンストも無限重殺がアップデで出来ますのでトラペゾヘドロンさえ手に入れればすぐカンストしますよ

あと前作にあったかは不明ですが、キャラ界で移動力、投げ射程を2強化でき、クリティカルとジャンプ力は延々と強化、更に魔ビリティや特殊技も継承出来ます アイテム議会では移動力やジャンプ力、攻撃射程も強化出来るので移動力34、剣の攻撃射程8なんて言う化け物じみた性能の装備も作れます(もちろん装備はステカンスト)
それと人型キャラならどの武器も装備出来るので杖推奨キャラに剣を装備させ剣と魔法どちらも使えたり出来ます
ただ武器技としては剣が威力範囲共に非常に優秀で1番最強武器を入手しやすいのでどのキャラも最終的に使うのが剣装備、魔拳ビッグバン、剣技の一部、ペタ系魔法、エスポワールに収束していくのが…
まぁ裏面攻略には槍技と拳技は必要不可欠ですがね